ここから本文です。
可決された意見書・決議
最終更新日 2024年12月19日
令和6年第4回定例会
令和6年第3回定例会
令和6年第2回定例会
令和6年第1回定例会
保育所等における職員配置基準の見直し並びに保育現場及び放課後児童クラブに勤務する職員の処遇改善を求める意見書(PDF:116KB)
環境教育の推進及びカーボンニュートラル達成に向けた学校施設のZEB化のさらなる推進を求める意見書(PDF:122KB)
令和5年第4回定例会
ガザ地区における平和の早期実現を求める決議(PDF:122KB)
国立大学法人運営費交付金等の基盤的経費の充実に関する意見書(PDF:131KB)
硬膜外自家血注入療法(ブラッドパッチ療法)に対する適正な診療上の評価を求める意見書(PDF:129KB)
令和5年第3回定例会
令和5年第2回定例会
令和5年第1回定例会
令和4年第4回定例会
令和4年第3回定例会
令和4年第1回定例会
令和3年第4回定例会
指定都市市議会議員の補欠選挙を都道府県議会議員と同じ実施要件とするよう求める意見書(PDF:111KB)
事務・権限の移譲及び指定都市と他の市町村との補助較差の是正を求める意見書(PDF:133KB)
国立大学法人運営費交付金等の基盤的経費の充実に関する意見書(PDF:133KB)
令和3年第3回定例会
令和3年第2回定例会
令和3年第1回定例会
感染症対策の在り方の見直しを求める意見書(PDF:168KB)
特定商品等の預託等取引契約に関する法律等の改正及び執行強化を求める意見書(PDF:101KB)
核兵器禁止条約発効を契機とし、核兵器のない世界の実現に向けて、主導的役割を果たすことを求める意見書(PDF:157KB)
令和2年第4回定例会
令和2年第3回定例会
令和2年第2回定例会
令和2年第1回臨時会
令和2年第1回定例会
令和元年第4回定例会
令和元年第3回定例会
令和元年第2回定例会
平成31年第1回定例会
平成30年第4回定例会
平成30年第2回定例会
平成30年第1回定例会
平成29年第4回定例会
国立大学法人運営費交付金等の基盤的経費の充実に関する意見書(PDF:133KB)
道路整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律の規定に基づく補助率等のかさ上げ措置の継続を求める意見書(PDF:129KB)
平成29年第3回定例会
全国森林環境税の創設に関する意見書(PDF:125KB)
大規模災害時の法制度に関する見直しを求める意見書(PDF:122KB)
小中学校におけるプログラミング必修化に対して支援を求める意見書(PDF:138KB)
障害のある青年・成人の活動に対する支援制度の充実に関する意見書(PDF:133KB)
精神障害者の交通運賃割引制度の適用を求める意見書(PDF:134KB)
子宮頸がん予防ワクチンに係る医療体制の充実と速やかな救済の実行を求める意見書(PDF:143KB)
病院に勤務する看護補助者の処遇改善に係る診療報酬上の評価を新たに求める意見書(PDF:130KB)
平成29年第2回定例会
平成29年第1回定例会
第7回アフリカ開発会議(TICADVII)の横浜開催を求める決議(PDF:67KB)
普天間飛行場及び代替施設に係る問題の解決促進を求める意見書(PDF:143KB)
ライドシェアへの適切な対応及び安心・安全で利便性の高いタクシー利用の実現に関する意見書(PDF:142KB)
原発事故避難者に対する住宅支援の継続等を求める意見書(PDF:136KB)
教育予算の拡充等に関する意見書(PDF:137KB)
指定給水装置工事事業者制度に更新制の導入を求める意見書(PDF:125KB)
北朝鮮の弾道ミサイル発射に抗議する決議(PDF:125KB)
核兵器のない世界の実現を強く求める決議(PDF:133KB)
平成28年第4回定例会
地方議会議員の年金制度の法整備を求める意見書(PDF:124KB)
国立大学法人運営費交付金等の基盤的経費の充実に関する意見書(PDF:137KB)
地方議会選挙における候補者に関する情報の充実等を図るための公職選挙法の改正を求める意見書(PDF:109KB)
高齢運転者対策の強化を求める意見書(PDF:130KB)
平成28年第3回定例会
平成28年第2回定例会
平成28年第1回定例会
平成27年第4回定例会
平成27年第3回定例会
平成27年第2回定例会
平成26年第4回定例会
平成26年第3回定例会
平成26年第2回定例会
平成26年第1回定例会
平成25年第4回定例会
平成25年第3回定例会
B型肝炎・C型肝炎患者に対する医療費助成の拡充を求める意見書(PDF:163KB)
教育予算の拡充等に関する意見書(PDF:117KB)
都市再生機構(UR)賃貸住宅の家賃改定等に関する意見書(PDF:112KB)
平成26年度税制改正に関する意見書(PDF:125KB)
平成25年第1回定例会
平成24年第3回定例会
横浜環状道路の整備促進等に関する意見書(PDF:86KB)
国境の島々の領土と主権を守るための体制整備に関する意見書(PDF:72KB)
2020年オリンピック競技大会及びパラリンピック競技大会の東京招致を求める決議(PDF:65KB)
平成24年第2回定例会
平成24年第1回定例会
都市再生機構(UR)賃貸住宅居住者の居住の安定を求める意見書(PDF:76KB)
東京電力株式会社の電気料金の値上げ抑制と電力制度改革の推進を求める意見書(PDF:88KB)
「こころの健康を守り推進する基本法(仮称)」の法制化を求める意見書(PDF:73KB)
平成23年第4回定例会
平成23年第3回定例会
放射性物質に関する安全基準の早期設定等を求める意見書(PDF:105KB)
原子力発電に依存するエネルギー政策の見直しを求める意見書(PDF:82KB)
地方消費者行政に対する国の実効的支援を求める意見書(PDF:78KB)
第5回アフリカ開発会議(TICADV)の横浜開催を求める決議(PDF:59KB)
平成23年第2回定例会
平成23年第1回定例会
TPP(環太平洋パートナーシップ協定)に係る交渉に慎重な対応を求める意見書(PDF:11KB)
指定都市市議会議員の補欠選挙を都道府県議会議員と同じ実施要件とするよう求める意見書(PDF:10KB)
子ども手当の全額国庫負担を求める意見書(PDF:10KB)
東北地方太平洋沖地震災害の救援に関する決議(PDF:10KB)
平成22年第4回定例会
被疑者取り調べの可視化の実現を求める意見書(PDF:79KB)
新生児マス・スクリーニング事業の充実を求める意見書(PDF:88KB)
B型肝炎問題の早期全面解決を求める意見書(PDF:88KB)
北朝鮮による韓国・延坪島への砲撃に抗議する決議(PDF:63KB)
平成22年第3回定例会
都市再生機構(UR)賃貸住宅居住者の居住の安定を求める意見書(PDF:77KB)
栄養教諭の配置促進に関する意見書(PDF:76KB)
尖閣諸島海域における中国漁船領海侵犯に関する意見書(PDF:81KB)
尖閣諸島海域における中国漁船領海侵犯に関する抗議決議(PDF:67KB)
平成22年第2回定例会
平成22年第1回定例会
地方議会議員年金制度に関する意見書(PDF:84KB)
協同労働の協同組合法(仮称)の制定を求める意見書(PDF:67KB)
離婚後の親子の面会交流の充実を求める意見書(PDF:76KB)
食品表示制度の抜本改正を求める意見書(PDF:73KB)
核兵器の廃絶に向けた取り組みの強化を求める意見書(PDF:72KB)
平成21年第4回定例会
平成21年第3回定例会
平成21年第2回定例会
地方自治体への財政支援を求める意見書(PDF:87KB)
教育予算の拡充等に関する意見書(PDF:83KB)
肝炎対策のための基本法の制定を求める意見書(PDF:70KB)
北朝鮮の地下核実験に断固抗議する決議(PDF:75KB)
平成21年第1回定例会
改正後の国籍法に関する意見書(PDF:58KB)
地球温暖化対策の推進に関する意見書(PDF:93KB)
2016年オリンピック競技大会及びパラリンピック競技大会の東京招致を求める決議(PDF:61KB)
平成20年第4回定例会
平成20年第3回定例会
平成20年第2回定例会
原油価格高騰対策の拡充を求める意見書(PDF:81KB)
道路特定財源の暫定税率失効による歳入欠陥の補てんに関する意見書(PDF:62KB)
教育予算の拡充等に関する意見書(PDF:69KB)
最低賃金改定に関する意見書(PDF:80KB)
2010年APEC(アジア太平洋経済協力)首脳会議の横浜開催を求める決議(PDF:73KB)
平成20年第1回定例会
平成19年第4回定例会
平成19年第3回定例会
平成19年第2回定例会
平成19年第1回定例会
平成18年第4回定例会
平成18年第2回定例会
平成18年第1回定例会
平成17年第4回定例会
子供の安全確保対策強化を求める意見書(PDF:113KB)
自立支援医療(精神障害者通院医療費公費負担)にかかる医師の診断書等無償交付に関する意見書(PDF:86KB)
酒類等へのリターナブル容器の普及促進に関する意見書(PDF:90KB)
平成17年第3回定例会
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
議会局市会事務部秘書広報課
電話:045-671-3040
電話:045-671-3040
ファクス:045-681-7388
メールアドレス:gi-kouhou@city.yokohama.lg.jp
ページID:971-605-497