ここから本文です。
議案一覧(令和2年第3回定例会)
最終更新日 2023年12月21日
[目次] | ||
---|---|---|
9月3日提出 | 9月8日提出 | 9月16日提出 |
市長提出議案: 専決処分報告(地方自治法第180条) | 請願 | 議員提出議案: 意見書の提出 市長提出議案: 予算執行実績報告 決算議案 地方公営企業の利益の処分 |
下表の「結果」とは、議決結果のことです。採決後に掲載します。
市長提出議案(9月3日提出)
議案番号 | 議案名 | 内容 | 結果 | |
---|---|---|---|---|
専決処分報告(地方自治法第180条) | 市報第11号 | 市営住宅使用料支払請求即決和解事件に係る和解及び市営住宅使用料支払請求調停事件に係る調停についての専決処分報告 | 市営住宅等使用料の滞納に係る和解及び民事調停 ①和解の成立 件数:13件 総額:約2,831千円 平均:約218千円/件 ②調停の申立て 件数:4件 総額:約872千円 平均:約218千円/件 ③調停の成立 件数:2件 総額: 257千円 平均:約129千円/件 | 了承 |
市報第12号 | 自動車事故等についての損害賠償額の決定の専決処分報告 | 法律上本市の義務に属する損害賠償額の決定 環境創造局 2件 資源循環局 17件 道路局 5件 消防局 4件 教育委員会事務局 4件 南区 1件 旭区 1件 青葉区 1件 都筑区 1件 戸塚区 1件 栄区 1件 合計:38 件 総額:約14,119 千円 平均:約372 千円/件 | 了承 | |
市報第13号(PDF:195KB) | 変更契約の締結についての専決処分報告 | 契約金額及び完成期限の変更(1件)並びに契約金額の変更(1件) | 了承 | |
市報第14号(PDF:189KB) | 和解の専決処分報告 | (事件概要)元年12月23日に締結した売買契約により売却した鶴見区下野谷町の土地に地中埋設物があることが判明した (相手方)株式会社ホーク・ワン (和解内容)本市は和解金として2,700,000円を支払う 等 (専決年月日)2年7月10日 | 了承 | |
市報第15号(PDF:189KB) | 横浜市建築基準条例の一部改正についての専決処分報告 | 建築基準法の一部改正に伴う関係規定の整備 (内 容)「第52 条第1項第7号」を「第52 条第1項第8号」 に改める (専決年月日)2年8月5日 | 了承 | |
諮問 | 諮問市第1号(PDF:345KB) | 下水道使用料徴収処分に係る審査請求に関する諮問 | 横浜市長が、30年9月7日に横浜市下水道条例第18条第1項の規定に基づいて行った2件の下水道使用料の徴収処分を取り消す裁決を求める審査請求 (審査請求人)有限会社新生食品 (諮問内容)棄却 (根拠法令)地方自治法第229条第2項(議会への諮問) | 異議のない旨答申 |
諮問市第2号 | 道路占用料徴収処分に係る審査請求に関する諮問 | 横浜市長が、31年4月9日に道路法第39条第1項の規定に基づいて行った道路占用料の徴収処分による道路占用料の額を変更する裁決を求める審査請求 (審査請求人)中区在住の女性 (諮問内容)棄却 (根拠法令)地方自治法第229条第2項(議会への諮問) | 異議のない旨答申 | |
条例の一部改正 | 市第27号議案(PDF:449KB) | 横浜市市税条例等の一部改正 | 地方税法の一部改正等に伴う関係規定の整備 (内 容)①令和2年度税制改正に伴う関係規定の整備 ②新型コロナウイルス感染症の影響に係る特例措置に伴う関係規定の整備 等 (施行日)公布の日 等 | 可決 |
市第28号議案(PDF:346KB) | 横浜市小児の医療費助成に関する条例の一部改正 | (内 容)1歳児及び2歳児の保護者に係る所得制限を撤廃し、新たな対象者には、通院1回につき500円までの一部負担金を適用する (施行日)3年4月1日 | 可決 | |
市第29号議案(PDF:347KB) | 横浜市建築基準条例の一部改正 | 建築基準法施行令の改正の趣旨を踏まえた関係規定の整備 (内 容)①小規模な共同住宅等の敷地内の通路の幅員に関する規制の緩和 ②児童福祉施設等の防火区画に関する規制における代替措置の追加 等 (施行日)公布の日 | 可決 | |
市第30号議案(PDF:394KB) | 横浜市地区計画の区域内における建築物等の制限に関する条例の一部改正 | 地区計画の都市計画決定に伴う建築物等の制限の追加 等 (内 容)都筑川向町南耕地地区地区計画の都市計画決定に伴い、地区整備計画区域内における建築物の敷地等の制限を定める 等 (施行日)公布の日 | 可決 | |
道路の認定廃止 | 市第31号議案(PDF:3,881KB) | 六角橋第578号線等市道路線の認定及び廃止 | (認 定)六角橋第578号線など11路線 | 可決 |
財産の取得 | 市第32号議案(PDF:280KB) | 高規格救急車の取得 | 救急体制の充実を図るため、高規格救急車を取得する (内 容) 高規格救急車(車両及びぎ装)14台(更新11台、増車3台) (金 額)220,220千円(単価:15,730千円) | 可決 |
指定管理者の指定 | 市第33号議案(PDF:374KB) | 地域ケアプラザの指定管理者の指定 | 地域ケアプラザ(105施設)の指定管理者の指定 | 可決 |
市第34号議案(PDF:350KB) | 福祉保健活動拠点の指定管理者の指定 | 福祉保健活動拠点(15施設)の指定管理者の指定 | 可決 | |
市第35号議案(PDF:342KB) | 障害者研修保養センター横浜あゆみ荘の指定管理者の指定 | (名 称)障害者研修保養センター横浜あゆみ荘 (指定管理者)社会福祉法人横浜市社会福祉協議会 (中区桜木町1丁目1番地) (指定期間)3年4月1日~8年3月31日 | 可決 | |
市第36号議案(PDF:342KB) | 知的障害者生活介護型施設の指定管理者の指定 | (名 称)中山みどり園 (指定管理者)社会福祉法人県央福祉会 (大和市柳橋5丁目3番地の1) (指定期間)3年4月1日~13年3月31日 | 可決 | |
市第37号議案(PDF:343KB) | 精神障害者生活支援センターの指定管理者の指定 | 精神障害者生活支援センター(6施設)の指定管理者の指定 | 可決 | |
指定管理期間の変更 | 市第38号議案(PDF:428KB) | 地区センター等の指定管理者の指定の変更 | 地区センター等(302施設)の指定管理者の指定の期間の変更 (内 容)令和2年度末で指定期間が終了する施設のうち附属機関の開催を見送った施設の指定期間を1年間延長する (変更理由)新型コロナウイルス感染症拡大防止のため指定候補者の選定手続を見送る必要があったため 等 | 可決 |
契約の締結 | 市第39号議案(PDF:351KB) | 横浜みなとみらいホール改修工事(建築工事)請負契約の締結 | ホール天井脱落対策工事・その他改修工事 各一式 (工事場所)西区みなとみらい二丁目3番地の4 (契約金額)3,286,800,000円 (完成期限)4年7月29日 (契約相手)鹿島・NB・石井建設共同企業体 | 可決 |
市第40号議案(PDF:343KB) | 新本牧ふ頭建設工事(その12・外周護岸B―1基礎及び本体工)請負契約の締結 | 護岸築造工 土捨工・基礎工・本体工・裏込工 各一式 (工事場所)中区本牧ふ頭地先公有水面 (契約金額)2,246,200,000円 (完成期限)3年12月17日 (契約相手)東亜・本間・りんかい日産建設共同企業体 | 可決 | |
市第41号議案(PDF:343KB) | 新本牧ふ頭建設工事(その13・外周護岸B―1基礎及び本体工)請負契約の締結 | 護岸築造工 土捨工・基礎工・本体工・裏込工・中仕切堤工 各一式 (工事場所)中区本牧ふ頭地先公有水面 (契約金額)2,660,900,000円 (完成期限)3年12月17日 (契約相手)東洋・あおみ・不動テトラ建設共同企業体 | 可決 | |
市第42号議案(PDF:377KB) | 新本牧ふ頭建設工事(その14・外周護岸B―1基礎及び本体工)請負契約の締結 | 護岸築造工 土捨工・基礎工・本体工・裏込工・中仕切堤工 各一式 (工事場所)中区本牧ふ頭地先公有水面 (契約金額)2,330,900,000円 (完成期限)3年12月17日 (契約相手)五洋・若築・みらい建設共同企業体 | 可決 | |
市第43号議案(PDF:377KB) | 新本牧ふ頭建設工事(その15・外周護岸B―2地盤改良工)請負契約の締結 | 地盤改良工 締固工 一式 (工事場所)中区本牧ふ頭地先公有水面 (契約金額)2,125,200,000円 (完成期限)3年12月28日 (契約相手)五洋・みらい・不動テトラ建設共同企業体 | 可決 | |
市第44号議案(PDF:343KB) | 新本牧ふ頭建設工事(その16・外周護岸B―2地盤改良工)請負契約の締結 | 地盤改良工 深層混合処理くい打設工 一式 (工事場所)中区本牧ふ頭地先公有水面 (契約金額)3,055,800,000円 (完成期限)4年1月28日 (契約相手)東亜・若築・大本建設共同企業体 | 可決 | |
市第45号議案(PDF:342KB) | 新本牧ふ頭建設工事(その17・外周護岸A地盤改良工)請負契約の締結 | 地盤改良工 締固工 一式 (工事場所)中区本牧ふ頭地先公有水面 (契約金額)1,218,830,800円 (完成期限)3年6月18日 (契約相手)東洋・あおみ建設共同企業体 | 可決 | |
市第46号議案(PDF:355KB) | 消防本部整備工事(建築工事)請負契約の締結 | 本館 鉄筋コンクリート造一部プレストレストコンクリート造及び鉄骨鉄筋コンクリート造地下1階地上7階建 1棟 倉庫棟 鉄骨造3階建 1棟 既存消防署基礎撤去工事 一式 (工事場所)保土ケ谷区川辺町2番地の9 (契約金額)5,588,000,000円 (完成期限)5年6月30日 (契約相手)戸田・小俣・小雀建設共同企業体 | 可決 | |
市第47号議案(PDF:343KB) | 消防本部整備工事(電気設備工事)請負契約の締結 | 受変電設備工事・動力設備工事・電灯設備工事・防災その他設備工事 各一式 (工事場所)保土ケ谷区川辺町2番地の9 (契約金額)1,250,249,000円 (完成期限)5年6月30日 (契約相手)メルビック・京浜・東邦建設共同企業体 | 可決 | |
市第48号議案(PDF:342KB) | 消防本部整備工事(空気調和設備工事)請負契約の締結 | 空気調和設備工事・換気設備工事・自動制御設備工事 各一式 (工事場所)保土ケ谷区川辺町2番地の9 (契約金額)1,120,900,000円 (完成期限)5年6月30日 (契約相手)川本・康栄社建設共同企業体 | 可決 | |
市第49号議案(PDF:290KB) | 消防通信指令設備更新工事請負契約の締結 | 通信指令設備工事 一式 (工事場所)保土ケ谷区川辺町2番地の9 (契約金額)3,723,500,000円 (完成期限)6年2月29日 (契約相手)日本電気株式会社 | 可決 | |
契約の変更 | 市第50号議案(PDF:347KB) | 横浜文化体育館再整備事業契約の変更 | 契約金額の変更 (契約金額)31,593,529,094円 → 31,263,489,533円(約1.04%減) (変更理由)①横浜武道館の引渡しに伴う設計・建設の対価の割賦金利の確定 ②物価変動に伴う維持管理・運営の対価及び修繕の対価の改定 (議決根拠)民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律第12条 | 可決 |
市第51号議案(PDF:348KB) | みなとみらい21中央地区20街区MICE施設整備事業に伴うみなとみらいコンベンション施設整備事業契約の変更 | 契約金額の変更 (契約金額)36,761,382,763円 → 36,906,828,453円(約0.40%増) (変更理由)物価変動に伴う維持管理の対価の改定 (議決根拠)民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律第12条 | 可決 | |
補正予算 | 市第52号議案(PDF:304KB) | 令和2年度横浜市一般会計補正予算(第3号) | 歳入歳出予算補正 補正額 21,241,768 千円 ほか債務負担行為補正、市債補正 | 可決 |
市第53号議案(PDF:251KB) | 令和2年度横浜市中央卸売市場費会計補正予算(第1号) | 歳入歳出予算補正 補正額 15,704 千円 | 可決 | |
市第54号議案(PDF:257KB) | 令和2年度横浜市中央と畜場費会計補正予算(第1号) | 歳入歳出予算補正 補正額 12,000 千円 | 可決 | |
交第2号議案(PDF:192KB) | 令和2年度横浜市高速鉄道事業会計補正予算(第1号) | 歳入歳出予算補正 資本的収入 198,000 千円 資本的支出 198,000 千円 ほか市債補正 | 可決 | |
病第2号議案(PDF:195KB) | 令和2年度横浜市病院事業会計補正予算(第1号) | 歳入歳出予算補正 収益的収入 1,760,683 千円 収益的支出 1,760,683 千円 資本的収入 165,168 千円 資本的支出 165,168 千円 | 可決 |
請願(9月8日委員会付託)
議案番号 | 議案名 | 内容 | 結果 | |
---|---|---|---|---|
請願 | 請願第34号 | 旧市庁舎の臨時の新型コロナウイルス感染者収容場所としての確保について | 旧市庁舎を臨時の新型コロナウイルス感染者の収容場所として、確保し整備されたい。 | 不採択 |
請願第35号 | ドライブスルー方式のPCR検査における徒歩で来た患者への検査について | ドライブスルー方式のPCR検査場において、徒歩で来た患者に対しても検査ができるよう改められたい。 | 不採択 | |
請願第36号 | 公務の新市庁舎への集約について | 民間ビルの貸借を終了し、公務を新市庁舎へ集約されたい。 | 不採択 | |
請願第37号 | 各区へのPCR検査場の設置及び全市民を対象としたPCR検査の実施等について | 1 各区に新型コロナウイルス感染症の検査場を設置されたい。 2 全市民を対象としたPCR検査を実施し、陽性者を隔離されたい。 | 不採択 | |
請願第38号 | 新型コロナウイルス感染症に対する経済対策の実施について | 新型コロナウイルス感染症で疲弊した市経済立て直しのため、必要な経済援助対策を実施されたい。 | 不採択 | |
請願第39号 | カジノIR誘致計画の撤回及びカジノに依存しない新たな事業計画の策定について | 1 これまで説明してきた事業計画が大幅に異なるカジノIR誘致計画を撤回するよう求められたい。 2 コロナ禍後にも通用するカジノIR以外の新たな事業計画の策定を求められたい。 | 不採択 | |
請願第40号 | 上郷開発事業に関わる安全問題の検証について | 1 上郷開発計画地内の大規模盛土造成地の第2次スクリーニングに着手するよう求められたい。 2 上郷開発の結果、発生する可能性が高い水害の頻度と規模の増大について検証するよう求められたい。 | 不採択 | |
請願第41号 | 敬老特別乗車証制度の見直しの凍結について | 敬老特別乗車証制度の見直しを凍結し、当面、現状の制度を維持することを求められたい。 | 不採択 | |
請願第42号 | 小児医療費助成の拡充について | 所得制限の撤廃をはじめ、小児医療費助成事業の拡充を図られたい。 | 不採択 | |
請願第43号 | 学童保育における安全・安心な居場所の充実について | 子供たちが安全に安心して放課後を過ごすことができるよう、国や県の財源を活用し学童保育を充実されたい。 | 採択 | |
請願第44号 | 建設技能者の育成強化のための施策等について | 次の事項について、国へ意見書を提出されたい。 1 適正価格で発注した工事の労務費が確実に建設技能者に行き渡るよう対策を講じられたい。 2 若い世代の新たな担い手の育成と外国人労働者や女性の就労環境の改善に取り組まれたい。 3 建設アスベスト被害を根絶し、被害者の救済を図られたい。 | 採択 |
議員提出議案(9月16日提出)
議案番号 | 議案名 | 内容 | 結果 | |
---|---|---|---|---|
意見書の提出 | 議第6号議案(PDF:173KB) | 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源の確保を求める意見書の提出 | 新型コロナウイルス感染症が世界的に蔓延し、我が国は、戦後最大の経済危機に直面している。地域経済にも大きな影響が及び、本年度はもとより来年度においても、地方税・地方交付税など一般財源の激減が避け難くなっている。 地方自治体では、医療介護、子育て、地域の防災・減災、雇用の確保など喫緊の財政需要への対応をはじめ、長期化する感染症対策にも迫られ、地方財政は巨額の財政不足を生じ、これまでにない厳しい状況に陥ることが予想される。 よって、国におかれては、令和3年度地方財政対策及び地方税制改正に向け、次の事項を確実に実現されるよう強く要望する。 | 可決 |
議第7号議案(PDF:136KB) | 建設技能者の育成と建設産業強化を求める意見書の提出 | 建設産業の働き方改革や担い手三法改正による施策は進められているが、事態の抜本的な改善のための環境改善と後継者の育成は喫緊の課題であり、国としての明確な方針と対応が求められる。 よって、国におかれては、建設業界における建設技能者の育成と、持続可能な建設産業強化のための就労環境の改善に向けて、次の措置を速やかに講ずるよう強く要望する。 | 可決 |
市長提出議案(9月16日提出)
議案番号 | 議案名 | 内容 | 結果 | |
---|---|---|---|---|
予算執行実績報告 | 市報第16号 | 令和元年度主要事業の予算執行実績報告 | 地方自治法第233条第5項の規定に基づく令和元年度決算(公営企業会計を除く。)の各部門における主要事業の予算執行実績報告 | 了承 |
決算議案(9月16日提出)
議案番号 | 議案名 | 内容 | 結果 | |
---|---|---|---|---|
決算議案 | 決算市第1号(PDF:452KB) | 令和元年度横浜市一般会計歳入歳出決算 | 歳入 1,757,831,279,843円 歳出 1,739,959,560,989円 | 認定 |
決算市第2号(PDF:299KB) | 令和元年度横浜市国民健康保険事業費会計歳入歳出決算 | 歳入 328,979,810,295円 歳出 325,674,364,622円 | 認定 | |
決算市第3号(PDF:311KB) | 令和元年度横浜市介護保険事業費会計歳入歳出決算 | 歳入 292,769,241,596円 歳出 288,585,477,708円 | 認定 | |
決算市第4号(PDF:297KB) | 令和元年度横浜市後期高齢者医療事業費会計歳入歳出決算 | 歳入 78,047,512,368円 | 認定 | |
決算市第5号(PDF:296KB) | 令和元年度横浜市港湾整備事業費会計歳入歳出決算 | 歳入 15,671,824,458円 歳出 10,777,815,603円 | 認定 | |
決算市第6号(PDF:298KB) | 令和元年度横浜市中央卸売市場費会計歳入歳出決算 | 歳入 4,668,137,187円 歳出 4,188,859,281円 | 認定 | |
決算市第7号(PDF:295KB) | 令和元年度横浜市中央と畜場費会計歳入歳出決算 | 歳入 3,907,329,199円 歳出 3,891,223,413円 | 認定 | |
決算市第8号(PDF:293KB) | 令和元年度横浜市母子父子寡婦福祉資金会計歳入歳出決算 | 歳入 1,694,258,788円 歳出 469,188,872円 | 認定 | |
決算市第9号(PDF:294KB) | 令和元年度横浜市勤労者福祉共済事業費会計歳入歳出決算 | 歳入 512,907,777円 歳出 410,376,019円 | 認定 | |
決算市第10号(PDF:292KB) | 令和元年度横浜市公害被害者救済事業費会計歳入歳出決算 | 歳入 46,889,564円 歳出 25,434,722円 | 認定 | |
決算市第11号(PDF:294KB) | 令和元年度横浜市市街地開発事業費会計歳入歳出決算 | 歳入 15,608,899,877円 歳出 11,750,388,201円 | 認定 | |
決算市第12号(PDF:294KB) | 令和元年度横浜市自動車駐車場事業費会計歳入歳出決算 | 歳入 932,002,679円 歳出 883,052,784円 | 認定 | |
決算市第13号(PDF:304KB) | 令和元年度横浜市新墓園事業費会計歳入歳出決算 | 歳入 988,211,183円 | 認定 | |
決算市第14号(PDF:289KB) | 令和元年度横浜市風力発電事業費会計歳入歳出決算 | 歳入 125,264,688円 歳出 32,053,751円 | 認定 | |
決算市第15号(PDF:309KB) | 令和元年度横浜市みどり保全創造事業費会計歳入歳出決算 | 歳入 12,574,633,070円 歳出 12,519,633,070円 | 認定 | |
決算市第16号(PDF:306KB) | 令和元年度横浜市公共事業用地費会計歳入歳出決算 | 歳入 18,931,776,576円 歳出 16,330,963,382円 | 認定 | |
決算市第17号(PDF:286KB) | 令和元年度横浜市市債金会計歳入歳出決算 | 歳入 548,215,041,941円 歳出 548,215,041,941円 | 認定 | |
決算市第18号(PDF:803KB) | 令和元年度横浜市下水道事業決算報告書その他財務諸表 | 収益的収入及び支出 収入 133,752,304,204円 支出 114,967,031,321円 資本的収入及び支出 収入 69,204,680,861円 支出 129,560,547,418円 | 認定 | |
決算市第19号(PDF:852KB) | 令和元年度横浜市埋立事業決算報告書その他財務諸表 | 収益的収入及び支出 収入 16,489,463,623円 支出 15,929,678,448円 資本的収入及び支出 収入 24,633,910,080円 支出 30,135,415,768円 | 認定 | |
決算水第1号(PDF:960KB) | 令和元年度横浜市水道事業決算報告書その他財務諸表 | 収益的収入及び支出 収入 85,718,995,732円 支出 78,655,908,356円 資本的収入及び支出 収入 13,027,271,727円 支出 38,435,424,543円 | 認定 | |
決算水第2号(PDF:605KB) | 令和元年度横浜市工業用水道事業決算報告書その他財務諸表 | 収益的収入及び支出 収入 3,053,426,189円 支出 2,178,120,377円 資本的収入及び支出 収入 373,603,041円 支出 2,261,391,667円 | 認定 | |
決算交第1号(PDF:687KB) | 令和元年度横浜市自動車事業決算報告書その他財務諸表 | 収益的収入及び支出 収入 21,988,246,013円 支出 21,514,030,331円 資本的収入及び支出 収入 517,836,000円 支出 2,665,504,481円 | 認定 | |
決算交第2号(PDF:716KB) | 令和元年度横浜市高速鉄道事業決算報告書その他財務諸表 | 収益的収入及び支出 収入 53,475,134,959円 支出 44,881,880,035円 資本的収入及び支出 収入 29,244,735,621円 支出 49,306,204,479円 | 認定 | |
決算病第1号(PDF:955KB) | 令和元年度横浜市病院事業決算報告書その他財務諸表 | 収益的収入及び支出 収入 34,214,270,342円 支出 34,283,786,982円 資本的収入及び支出 収入 32,811,138,931円 支出 34,354,723,103円 | 認定 | |
地方公営企業の利益の処分 | 市第55号議案(PDF:272KB) | 令和元年度横浜市下水道事業の利益の処分 | 資本金 当年度末残高 558,889,632,700円 議会の議決による処分額 7,831,199,145円 処分後残高 566,720,831,845円 資本剰余金 当年度末残高 56,562,849,961円 議会の議決による処分額 0円 処分後残高 56,562,849,961円 未処分利益剰余金 当年度末残高 24,228,316,273円 議会の議決による処分額 △24,228,316,273円 処分後残高(繰越利益剰余金) 0円 | 可決 |
水第2号議案(PDF:272KB) | 令和元年度横浜市水道事業の利益の処分 | 資本金 当年度末残高 334,645,669,265円 議会の議決による処分額 5,844,621,986円 処分後残高 340,490,291,251円 資本剰余金 当年度末残高 2,365,155,920円 議会の議決による処分額 0円 処分後残高 2,365,155,920円 未処分利益剰余金 当年度末残高 11,070,250,140円 議会の議決による処分額 △11,070,250,140円 処分後残高(繰越利益剰余金) 0円 | 可決 | |
水第3号議案(PDF:272KB) | 令和元年度横浜市工業用水道事業の利益の処分 | 資本金 当年度末残高 12,199,770,202円 議会の議決による処分額 895,195,269円 処分後残高 13,094,965,471円 資本剰余金 当年度末残高 140,126,858円 議会の議決による処分額 0円 処分後残高 140,126,858円 未処分利益剰余金 当年度末残高 1,630,556,545円 議会の議決による処分額 △1,630,556,545円 処分後残高(繰越利益剰余金) 0円 | 可決 | |
交第3号議案(PDF:272KB) | 令和元年度横浜市自動車事業の利益の処分 | 資本金 当年度末残高 5,574,625,330円 議会の議決による処分額 203,385,383円 処分後残高 5,778,010,713円 資本剰余金 当年度末残高 258,573,638円 議会の議決による処分額 0円 処分後残高 258,573,638円 未処分利益剰余金 当年度末残高 473,444,650円 議会の議決による処分額 △203,385,383円 処分後残高(繰越利益剰余金) 270,059,267円 | 可決 |
関連情報・リンク
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
議会局市会事務部秘書広報課
電話:045-671-3040
電話:045-671-3040
ファクス:045-681-7388
メールアドレス:gi-kouhou@city.yokohama.lg.jp
ページID:307-653-402