新型コロナウイルス感染症患者受入医療機関支援事業における支援金の誤支給について
最終更新日 2022年4月22日
記者発表資料
令和4年4月22日
健康福祉局健康安全課
木野知 裕
電話番号:045-671-2468
ファクス:045-664-7296
横浜市では、市民の皆様が身近な場所でPCR検査等を受けられるよう、横浜市新型コロナウイルス感染症コールセンター等で医療機関を紹介しています。また、令和2年9月から、PCR検査等を実施可能な医療機関として紹介することに同意をいただいている医療機関を対象に、月ごとの検査実績に応じた支援金をお支払いしています。
このたび、令和3年10月、11月分の支援金を算定する際に、いずれも誤って9月分の検査実績をもとに計算してしまった部分があり、支援金を支給した248医療機関のうち、過払いが151医療機関(総額1,600万円)、支払い不足が7医療機関(総額45万円)あることが判明しました。
今後、過払い分については返還をお願いするとともに、支払い不足分についてはお支払いしてまいります。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ