このページの先頭です

横浜市LINE公式アカウントについて

最終更新日 2022年8月12日

 横浜市LINE公式アカウントでは、情報配信サービスや、粗大ごみの申込み・ごみの分別案内、道路の損傷通報などのサービスを提供しています。ぜひ「友だち登録」してご活用ください。
 ご利用にあたっては、次の各ページもご参照ください。

友だち登録の方法

スマートフォンから

友だち追加

IDで検索

@cityofyokohama

QRコードから

横浜市LINE公式アカウントのQRコード

横浜市LINE公式アカウントの概要

アカウント名

横浜市

LINE ID

@cityofyokohama

ご利用いただけるサービス

  • 本市からのお知らせやイベントなどの情報配信(セグメント配信サービス)
  • 横浜市ウェブサイト及び関連サイトへのリンク
  • 各種オンライン申請
    • 粗大ごみの申込(ごみ分別案内を含む)
    • 証明書申請(戸籍・税関係)
    • 転出届
    • ワクチン接種の予約
  • 道路の損傷通報

アカウントの管理

政策局広報課

ご利用に際しての注意事項

サービスの利用には本アカウントのご利用前に、「横浜市LINE公式アカウント 利用規約」への同意が必要です。サービスの利用開始をもって利用規約に同意いただいたものとみなします。また、個人情報の取扱い等について定めた「横浜市LINE公式アカウント 運用ポリシー」についても、ご利用前に必ずご確認ください。

サービスのご利用方法

利用したいサービスをメニューから選択して、タップしてください。

各メニューの詳細は、横浜市LINE公式アカウントの使い方をご参照ください。


横浜市LINE公式アカウントの一部サービス変更について(令和3年6月1日更新)

 LINEの個人情報の取扱いに関する報道をふまえ、令和3年4月に、内閣官房等において、政府機関・地方公共団体等におけるLINE利用のガイドライン(内閣サイバーセキュリティセンター)(外部サイト)が示されました。

政府機関・地方公共団体等におけるLINE利用のガイドライン(関係箇所の概要)

  • 公表・公開することを前提とする情報や第三者が知り得ても問題のない情報などのみをLINEサービス上で取り扱うことが明確な場合、LINEサービスの利用は許容される。
  • 公式アカウントを利用した個人情報のやり取りを伴う相談業務や申請申込等は、個人情報がLINE社側に残らず、これらの情報は委託先等のデータベースに直接格納・保管されるシステム構成とすること。

横浜市LINE公式アカウントにおける対応

 横浜市LINE公式アカウントでは、このガイドラインに則り対応することとし、一部サービスの取扱いを変更します。
 サービスの変更内容・変更時期については、次のページをご確認ください。

 なお、横浜市LINE公式アカウントで提供しているその他のサービス(情報配信サービス、道路の損傷通報、横浜市ウェブサイト及び関連サイトへのリンク)は、ガイドラインを満たしているため、サービスを継続して提供していきます。

関連リンク

このページへのお問合せ

政策局シティプロモーション推進室広報課(LINE公式アカウントに関すること)

電話:045-671-2349

電話:045-671-2349

ファクス:045-661-2351

メールアドレス:ss-web@city.yokohama.jp

ワクチン接種専用コールセンター(ワクチン接種に関すること)

電話:0120-045-070

電話:0120-045-070

ファクス:050-3588-7191

メールアドレス:kf-info-vaccine@city.yokohama.jp

感染症コールセンター(新型コロナウイルスに関する全般的なご相談)

電話:045-550-5530 または 0120-547-059

電話:045-550-5530 または 0120-547-059

ファクス:045-846-0500

資源循環局家庭系対策部業務課(粗大ごみの申込みに関すること)

電話:045-671-3815

電話:045-671-3815

ファクス:045-662-1225

メールアドレス:sj-gyomu@city.yokohama.jp

市民局区政支援部窓口サービス課(戸籍関係の証明書申請・転出届に関すること)

電話:045-671-2176

電話:045-671-2176

ファクス:045-664-5295

メールアドレス:sh-madoguchi@city.yokohama.jp

財政局主税部税務課(税関係の証明書申請に関すること)

電話:045-671-2229

電話:045-671-2229

ファクス:045-641-2775

メールアドレス:za-zeimu@city.yokohama.jp

道路局道路部管理課(道路の損傷通報に関すること)

電話:045-671-2770

電話:045-671-2770

ファクス:045-651-5443

メールアドレス:do-kanri@city.yokohama.jp

市民局総務部広聴相談課(横浜市AIチャットボットに関すること)

電話:045-671-2117

電話:045-671-2117

ファクス:045-663-3433

メールアドレス:sh-call@city.yokohama.jp

人事委員会事務局調査任用部任用課(職員採用に関すること)

電話:045-671-3347

電話:045-671-3347

ファクス:045-651-2757

メールアドレス:ji-ninyo@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:943-866-443

先頭に戻る