- 横浜市トップページ
- くらし・手続き
- まちづくり・環境
- 農地・農作物
- 地産地消の取組「買う・味わう」
- よこはまで作られる農畜産物
- 森 由美子(泉区和泉町)
ここから本文です。
森 由美子(泉区和泉町)
子供の頃からの思いを大事に、栽培期間中農薬不使用の野菜で美味しいを届けるファーマー
最終更新日 2023年1月20日
子供の頃からの思いを大事に、栽培期間中農薬不使用の野菜で美味しいを届けるファーマー
想い
農薬未使用の野菜が手に入りづらいという知人の声が多く、欲しいと求めている人に適切な価格で安心して食べられる栽培期間中農薬不使用の野菜を届けたいと思っています。
こだわり
農薬を使用しない栽培方法は虫との戦いです。常に防虫網を使い、虫食い野菜をなるべく出さないよう、気をつけています。また、微生物や菌などを増やし、農薬を使わなくても健康な野菜が出来るよう工夫し土づくりを実践しています。
やりがい
お客様に食べてもらった反応を直接聞けることで、消費者とも繋がっているという実感ができています。その中で評判の良い声を聞けたり、改善のヒントになる話を聞けると、奮起できます。
就農の経緯
祖母に連れられて行った実家の畑での体験が楽しく、子どもの頃から農業をやりたいと思っていました。横浜市で農地を借りることができると知り、農業アカデミーに1年通い、就農しました。
品目
トマト、ミニトマト、キュウリ、ピーマン、エダマメ、オクラ、サツマイモ、ジャガイモ、ホウレンソウ、コマツナ、キャベツ、ブロッコリー、ハクサイ、ネギ、ナス、レタス、パプリカ、スイカ、カリフラワー、キャベツ等、年間20品目以上150品種程度
おススメ野菜
ナス
【品種】トルコナス
【収穫時期】7月〜10月末
【味の特徴】加熱するととろける食感
【調理法】ステーキのように焼いて、塩胡椒をして食べる
買える場所
●グリーンファーム戸塚深谷店(年中無休)
●日ノ出町フードホール「Farm Deli & Bar」のベジマルシェ(毎週火曜日)
その他、販売店
●ヨコハマベジメイトプロジェクト 経由
食べられる飲食店
●日ノ出町フードホール Farm Deli & Bar by yokohama vegemate project
●Bonsai バル 粋 ~iki~(東戸塚)
このページへのお問合せ
みどり環境局農政部農業振興課
電話:045-671-2637
電話:045-671-2637
ファクス:045-664-4425
ページID:610-164-985