このページへのお問合せ
環境創造局農政部農業振興課
電話:045-671-2637
電話:045-671-2637
ファクス:045-664-4425
メールアドレス:ks-nogyoshinko@city.yokohama.jp
横浜の米!!数種類のお米で様々なご要望にお応えします。
最終更新日 2023年1月20日
横浜市で唯一の高アミロース米や神奈川県産のはるみなど、お米だけでも数品種作っているので、お料理にあわせて選んでいただけます。こだわりのトマトや色鮮やかなイタリアン野菜をぜひ味わってください!配送業者への依頼や直接引き取りに来ることは可能です。
緑区十日市場で野菜・米を栽培しています。農薬の使用を減らし、土づくりも有機肥料を使い、安心して食べてもらえるようにしています。皆様の食卓に彩り豊かな野菜を飾れるように日々一生懸命頑張っています。また、エコファーマーや特別栽培農産物の認証も取得。
「おいしい」「ありがとう」のお客さんからの言葉「また次も楽しみにしてるね」とやる気が出ます。お客さんからのダイレクトの声を聞けて、またすぐ次につなげられる横浜で作れるということ。
農家の長男、次世代に引き継ぐ為
米、トマト、キョウイモ、サトイモ、ヤツガシラ、カボチャ、ビーツ、セロリ、セロリアック、フェンネル、イタリアン野菜各種等、年間100品目以上
米
【品種】高アミロース米、はるみ、コシヒカリ、ミルキープリンセス、もち米等
【収穫時期】通年
【料理ジャンル】洋、中華
【味の特徴】粘り気が少なくパラパラとした食感
【調理法】リゾットやパエリア、中華粥
直売所: 野彩家 佐藤農園
営業日: 火・水・金・土(13時~日暮れまで)
●緑区役所とれたてみどり直売所(火曜、木曜)
●JA横浜「ハマッ子」直売所中里店、四季彩館
環境創造局農政部農業振興課
電話:045-671-2637
電話:045-671-2637
ファクス:045-664-4425
メールアドレス:ks-nogyoshinko@city.yokohama.jp
ページID:116-161-326