このページへのお問合せ
環境創造局農政部農業振興課
電話:045-671-2637
電話:045-671-2637
ファクス:045-664-4425
メールアドレス:ks-nogyoshinko@city.yokohama.jp
ランドマークも見える畑は、まさに都市農業を体現!
最終更新日 2023年1月20日
父の代より堆肥にこだわり手間をかけて大切に育てています。近場で新鮮、健康な大地で作る健康で美味しい野菜。多くの店舗に重宝して頂いています。実際に手にとってシェフがひらめきでお使いください。ふんわりとして甘いキャベツ(金系201、4月~5月上旬収穫)もおすすめです。
美味しそうに見えて、食べてみて美味しい野菜作りを心がけています。少量多品目栽培にはない、もう一段高みを目指します。
お客様や納品先から喜ばれる時は、気分が上がります。
子供の頃から農業が好きでしたので、大学の進路は工学部から農学へ変更し、結果、全国農家のネットワークができました。
キャベツ、トウモロコシ、レタス、ヤングコーン、ロマネスコ、ブロッコリー等、年間約15~20品目
トウモロコシ
【品種】ゴールドラッシュ
【収穫時期】6月初旬~7月中旬
【料理ジャンル】オールジャンル
【味の特徴】柿のように甘みがある
【調理法】新鮮なものは生食も可
●直売所:「よこはま味来館」神奈川区羽沢町1497(菅田羽沢農専内) ほぼ通年(無人期、有人期あり)
●ユーコープ片倉店
●イオン東戸塚店
●市内の一部ホテルやレストラン
環境創造局農政部農業振興課
電話:045-671-2637
電話:045-671-2637
ファクス:045-664-4425
メールアドレス:ks-nogyoshinko@city.yokohama.jp
ページID:700-994-621