- 横浜市トップページ
- くらし・手続き
- まちづくり・環境
- 農地・農作物
- 地産地消の取組「買う・味わう」
- よこはまで作られる農畜産物
- 藤又 琢(旭区上白根町)
ここから本文です。
藤又 琢(旭区上白根町)
露地栽培にこだわり、地元の旬を地元で味わってもらう地産地消を伝える若きファーマー
最終更新日 2024年1月19日
露地栽培にこだわり、地元の旬を地元で味わってもらう地産地消を伝える若きファーマー
想い
地域の人により美味しく良いものを届け、都市農業の魅力を広めていきたいと考えています。
直売、収穫体験、イベントなど自分自身が関わる様々な活動を通して、農業に興味を持つ人が増えれば嬉しいです。
こだわり
場所や環境に合わせた土づくりを一番大事にしています。
やりがい
美味しいという声を頂けると嬉しく思います。地産地消の魅力を伝える活動を通して、楽しんでもらえたり、喜んでもらえるとやりがいを感じます。
就農の経緯
地元で働きたいという思いと生まれ育った街の畑の風景などが重なり、農業に対する憧れが強くなりました。農業系の大学卒業後、働いていた前職を辞め、農家での研修を経て、就農しました。
品目
トマト、カブ、ナス、オクラ、キュウリ、ネギ、サトイモ、ニンジン、ダイコン、ホウレンソウ、サツマイモ、ハクサイ、ジャガイモ、ミニトマト等、年間30品目
おススメ野菜
秋:ナス、冬:サトイモ
買える場所
●相鉄ローゼン白根店、二俣川店
食べられる飲食店
●TSUBAKI食堂(中区)
●ヨコハマココット(中区吉田町)
このページへのお問合せ
みどり環境局農政部農業振興課
電話:045-671-2637
電話:045-671-2637
ファクス:045-664-4425
ページID:376-650-098