閉じる

ここから本文です。

令和2年度「~ゆめが丘からつなぐ~居心地のいい福祉講座」終了しました。

おいしく福祉、おしゃれに福祉。

最終更新日 2023年12月13日

開催概要

  • 日時    令和2年8月6日木曜日 10時~12時(9時40分から受付)
  • 場所     泉区役所 4AB会議室(4階)
  • 受講料   無料
  • 講師    
    • ファールニエンテ    萩原 達也氏
    • ゆめが丘DC       関 茂樹氏

講座内容

居心地のいい福祉施設が、ゆめが丘にあります。
あつあつのピザを食べたり、素敵なクラフトが生まれる場所です。
福祉施設ってどんなことをしているの?
ひとが集まる居心地の良さはどこからくるの?
新しい福祉の魅力を講師2人が紹介します。

講師紹介

福祉講座講師写真(萩原氏)
講師 萩原 達也氏

ファールニエンテ 萩原 達也(はぎわら たつや)
社会福祉法人開く会 副理事長、共働舎施設長。
1985年、明治学院大学社会福祉学科在学中に「開く会」の前身である「んとすの家」の福祉活動に参加し、知的な障がいのある若者たちと動物の飼育や農園芸、陶芸といった活動を共にする。開く会の設立後、授産施設、共働舎に入職。陶芸、パンなどの現場を経験後、2003年より開く会 理事、共働舎 施設長。2014年に、ブルーライン下飯田駅前に農園芸、イタリアンレストラン、ベーカリーを事業とする就労支援施設「ファール ニエンテ」を立ち上げる。ファール ニエンテは2019年11月に5周年を迎えた。

福祉講座講師写真(関氏)
講師 関 茂樹氏

ゆめが丘DC 関 茂樹(せき しげき)
社会福祉士・精神保健福祉士。東洋大学大学院福祉社会デザイン研究科在籍。就労継続支援B型事業所ゆめが丘DC 代表。
自立援助ホームNEXT ホーム長、グループホームriff サービス管理責任者。
2007年から精神疾患(障がい)の啓発活動シルバーリボン運動に携わり、2011年3月の東日本大震災を契機に福島県いわき市へ移り住む。その後、被災地の障害福祉サービス事業所で障がい者の就労支援に取り組む。2015年4月に生まれ育った横浜市泉区にて、就労継続支援B型事業所ゆめが丘DCを開設する。開発途上のゆめが丘地区から、「地域と共に成長する」をモットーに、様々な福祉事業を展開しながら地域と福祉の共生を目指している。

対象

  • どなたでも参加できます
  • 定員30名
  • 応募者多数の場合、泉区在住・在学・在勤の方を優先し、抽選します。
  • 一時託児をご希望の方は、いずみ区民活動支援センターまでお問い合わせください。

問合せ先

いずみ区民活動支援センター

講座のチラシはこちらからご覧いただけます

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

泉区総務部地域振興課

電話:045-800-2391

電話:045-800-2391

ファクス:045-800-2507

メールアドレス:iz-chishin@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:148-591-511

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube