閉じる

ここから本文です。

令和2年度「はじめてみよう!Zoom体験会(全2回)」開催報告

知って得する!技あり講座

最終更新日 2023年12月13日

開催概要

【日時】
第1回 参加者編 令和2年11月16日月曜日 会場参加 9:30~12:00/オンライン参加 10:00~12:00
第2回 主催者編 令和2年11月19日木曜日 会場参加 9:30~12:00/オンライン参加 10:00~12:00

【会場】
泉区役所4階 4AB会議室 (泉区和泉中央北5-1-1)
または、
自宅や職場からオンライン参加

講師写真
薄井 智洋 氏

【講師】
認定NPO法人市民セクターよこはま 薄井 智洋(うすい ともひろ)

【参加人数】
第1回 21組23名
第2回 21組24名

講座内容

Zoomの様子
Zoomの写真

第1回目 参加者編

まずは、基本操作とZoomを使用するとそれぞれが離れた場所にいても画面上で顔を見ながら話せる等、Zoomを使ってできるオンラインの特性を学びました。
また、Zoomを使用する際のマナーやオンラインミーティングでコミュニケーションをとる際のポイントも学びました。
名前の変更やバーチャル背景の設定方法を習得し、次回背景を変えてくることが宿題となりました。

会場の様子
会場の写真

第2回目 主催者編

今回は、ホスト(主催者)になる方法を学びました。
無料版・有料版の違いや、画面共有の方法を実際に操作しました。主催するには、準備が大切という事、セキュリティの問題、招待をする際のポイントも教わりました。
宿題だった背景は、パソコン等対応していない方は変更できませんでしたが、多くの方が変更してきてくれて、画面が前回より華やかでした。背景から、その方の個性や趣味などを知ることができ親近感がわきました。

受講者の主な声

講座で参考になった点

第1回

  • 自分の実機を使ってやるので分かりやすかった。
  • Zoomの基本的な操作の仕方がわかったので、良かったです。
  • チャットができたこと。
  • Zoomにふれたのは初めてですが、招待される側としてなら、なんとか使えると思いました。基礎の基礎がわかってよかったと思います。
  • 使い方が全く分からずとっつきにくかったのですが、使えそうな気がしています。
  • オンライン会議のツールとしてLINEを使用していましたが、Zoomも使えるようになると選択肢が増えます。まさに時代に合った講座と思いました。
  • アップデートの管理、今日の内容は何となく見様見真似で覚えた知識の再確認ということで、よかったです。

第2回

  • 画面の共有のやり方、操作方法の詳細
  • Zoomのソフトのインストール方法、使用方法、無料版Zoomの使い方、ログインの方法などが役に立ちました。
  • Zoomを、主催したり参加する際に注意することを具体的に教えてもらいとても参考になりました。
  • Zoomとは?については分かったことオンラインで会議をすることが自分でも出来るということが分かりうれしかった。
  • 実践的な講座で大変参考になりました。
  • 実際にどのようにすればリモート会議を開催するかがわかりました。
  • Zoomミーティングを何とかできると思いました。

区民活動支援センターから

 受講者の皆さんが、本講座を受講しようと思ったきっかけは、「Zoomってよく聞くけど何だろう?」「コロナ禍で集まれない」「今後オンライン化するにはどうしたらいい?」など様々でした。
アンケートでは、今後もZoomを使ってみたいという方が94%、Zoomを主催してみたいと思った方も同じく94%と、多くの方にまたZoomを使用してみようと思っていただけました。
オンライン会議は、「withコロナ」の中でも人と人のつながりを作っていくコミュニケーションツールの1つの方法なので、是非ZoomなどのICTサービスを使用しサークル活動や地域活動で使用し、コミュニケーションをつないでいってほしいです。
 いずみ区民活動支援センターでは、今後も講座や人財バンクを通して、地域活動や泉区の「人財」を支援するために活動していきます。たくさんのご参加・お問合せをお待ちしております。

好評につき追加開催が決定しました!!

「はじめてみよう!Zoom体験会(全2回)」【追加開催】ホームページはこちら

お問合せ

いずみ区民活動支援センター(泉区役所1階104窓口
電話番号:045-800-2393 ファクス:045-800-2518
メールアドレス: iz-kuminkatsudou@city.yokohama.jp

このページへのお問合せ

泉区総務部地域振興課

電話:045-800-2391

電話:045-800-2391

ファクス:045-800-2507

メールアドレス:iz-chishin@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:346-600-286

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube