ここから本文です。

調査季報152号

最終更新日 2020年2月19日

調査季報152号・特集/市民力との協働―そのあり方を考える(2003年3月発行)

目次

1.公益的市民活動団体と行政との協働のあり方(PDF:2,077KB)
●岸由二・川崎あや・濱田静江・名和田是彦・中田宏・(コーディネーター)平岩千代子_2~11

2.横浜市市民活動共同オフィスにおける市民協働(PDF:624KB)●丸橋敏之_12~15

3.職員意識、市民意識から市民力との協働を考える(PDF:690KB)●編集部_16~19

4.NPOを巡る都市間の競争と連携~隣接する他都市の市民協働の動きから横浜を振り返る(PDF:2,050KB)
●井東明彦・熊澤隆士・小座野信吾・寺谷啓一・中村茂・羽生謙五・荒川義則_20~29

5.社会セクターとしてのNPOの意義と役割

(1)協働における中間支援組織の登場と役割(PDF:790KB)●内海宏・桜井悦子_30~33

(2)協働の都市経営のための情報力について考える(PDF:659KB)●協働のあり方研究会情報分科会_34~37

(3)地域経済の新たな担い手~横浜市コミュニティビジネス実態調査の概要(PDF:503KB)●大友靖子_38~41

6.NPOとの協働の仕組みを考える

(1)公益的市民活動団体への資金助成のありかたを考える(PDF:560KB)
●伊賀千晴・石佛敦子・小野寺紀子・小林明仁・小林康夫・関口昌幸・富岡典夫・古谷朋子_42~45

(2)委託をとおして協働を考える~新しい協働事業の仕組みを探る(PDF:895KB)
●中野創・村田和義・秋野奈緒子・中川久美子_46~51

7.横浜ならではの新しい協働事業の展開を考える

(1)市民参加のまちづくりから協働のまちづくりへ(港北ニュータウン荏田地区の試み)(PDF:602KB)
●續橋宏昭・宮澤好_52~55

(2)樹林地・農地をめぐる市民・地権者と行政の新たな関係を求めて(PDF:920KB)
●江成卓史・田並静・大倉佳直・吉武美保子_56~59

(3)横浜らしい都心の賑わい創出と協働の文化活動(PDF:710KB)●橡木誠司・梶山祐美・秋元康幸_60~63

あとがき(PDF:166KB)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

政策局政策部政策課

電話:045-671-2028

電話:045-671-2028

ファクス:045-663-1225

メールアドレス:ss-kihou@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:634-342-266

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews