このページの先頭です

調査季報180号

最終更新日 2020年2月21日

調査季報180号・特集/震災に対する横浜の備え(2017年3月発行)

目次

調査季報180号目次【PDF版】
記事名著者名ページ
《1》はじめに~特集のねらい~(PDF:1,203KB)編集部

2~3

《2》対談:震災に対する備え~自助、共助の観点から(PDF:7,056KB)大木聖子、立花正人

4~11

《3》東日本大震災以降の横浜の取組--
1.危機管理アンケート調査結果について(PDF:1,281KB)小森勤12~13
2.横浜市防災計画「震災対策編」の修正について(PDF:1,474KB)和知治

14~17

《4》自助・共助・公助に関する取組~市民の防災力向上に向けて--
1.防災啓発パンフレットの作成・配布(PDF:1,844KB)小森勤18~19
2.横浜市民防災センターにおける自助・共助の普及啓発~楽しく学んでしっかり備える~(PDF:4,495KB)宮川淳一20~21
3.住宅の耐震化を促進するための取組と今後の展開(PDF:1,467KB)雨宮寿親22~23
4.横浜市の地震火災対策~燃えにくいまち・燃え広がらないまちへ~(PDF:1,959KB)森隆行24~25
〈コラム〉地震による火災はこれで防ごう~感震ブレーカー~(PDF:1,267KB)亀若智洋26
〈コラム〉防災分野での国際協力~フィリピン・イロイロ市での取組から~(PDF:2,730KB)川口ルリ子27
《5》自助・共助・公助に関する取組~来街者、帰宅困難者に対する備え(PDF:1,801KB)
横浜市の帰宅困難者対策(PDF:1,801KB)
日比野徹、安井豪28~29
《6》自助・共助・公助に関する取組~福祉、医療に関する備え--
1.地域ぐるみで災害対策~災害時要援護者支援の取組~(PDF:1,903KB)角皆奈央子30~33
2.災害医療体制の強化(PDF:2,304KB)吉元景34~35
《7》自助・共助・公助に関する取組~地域での活動--
1.地域防災拠点運営委員会への支援(PDF:1,635KB)
単位町内会、連合町内会等共助にかかる組織への支援(PDF:1,635KB)
瀬下英祐、花塚公祐36~39
2.自助・共助の取組を進めている地域の方に伺う(PDF:2,568KB)
~平安町町会(PDF:2,568KB)
~一本松まちづくり協議会(PDF:2,568KB)
~グランフォーレ戸塚ヒルブリーズ自治会防災委員会(PDF:2,568KB)
河西英彦、米岡美智枝、横山清文、今井智子40~47
3.横浜災害ボランティアネットワークについて~熊本地震応援派遣から感じた課題を中心に(PDF:1,240KB)吉嵜智洋48~49
4.消防団の取組(PDF:1,961KB)三村英明、三浦大50~51
5.地域の初期消火力向上に向けた取組(PDF:8,192KB)大西勝52~53
6.横浜市水道局における震災対策~自助による飲料水の備蓄と共助による応急給水~(PDF:2,688KB)寳子山豊54~55
《8》自助・共助・公助に関する取組~行政が取り組む備え--
1.公助の取組の実態(PDF:1,192KB)和知治56~59
2.横浜市の自衛隊との連携強化2016(PDF:1,549KB)三原光明60~61
《9》熊本地震で見いだされた新たな課題や望まれる支援--
1.熊本地震等の避難者対応から考える、首都直下地震への備えについて~熊本市の避難所調査の結果を中心に~(PDF:3,378KB)石川永子62~67
2.レポート/熊本地震派遣職員報告会の内容を受けて(PDF:2,923KB)大矢直68~69
《10》自助・共助を支える行政の役割(PDF:1,152KB)鈴木卓、和知治70~75
〈調査研究レポート〉--
1.横浜市の地域医療構想~年を重ねても安心して医療を受けられる横浜に~(PDF:2,109KB)高橋幸男76~79
2.慢性期病床の機能向上及び病床転換における行政支援に関する考察(PDF:1,054KB)松村健也80~83
総目次(PDF:974KB)-84

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

政策局政策部政策課

電話:045-671-2028

電話:045-671-2028

ファクス:045-663-1225

メールアドレス:ss-kihou@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:129-349-715

先頭に戻る