このページの先頭です

調査季報141号

最終更新日 2020年2月19日

調査季報141号・特集/自治体における合意形成~まちづくりの視点を中心に(2000年3月発行)

目次

《1》鼎談・なぜ、合意形成か~その時代背景とあり方(PDF:365KB)●家田仁・卯月盛夫・金田孝之_2~7

《2》都市施設と合意形成

1.ドキュメンタリー・住民参加の道路づくり(PDF:748KB)●山本文雄・浜野四郎・杉山正美_8~15

2.計画レベルの住民参加の一考察(PDF:181KB)●山本文雄_16~18

3.施設建設計画のあり方と説明責任~北部方面斎場建設事業(PDF:158KB)●編集部_19~20

《3》地域施設の建設・運営と合意形成

1.神奈川リサイクルコミュニティセンター~市民参加による施設整備から事業運営へ(PDF:501KB)
●松山弘子・赤荻道子・川口宏・宮川雄三_21~26

2.使える洋館・体験できる洋館「山手234番館」(PDF:1,180KB)●大野裕子・五島哲夫_27~30

3.コミュニティ施設の利用と合意形成~神大寺地区センターと神奈川区区民利用施設協会の取組(PDF:434KB)●牧野迪代・深沢啓子_31~33

4.新治市民の森の愛護会づくり~地権者と利用者の合意形成(PDF:259KB)●田並静_34~35

5.重症心身障害者の通所施設「朋」の運営とまち~地域資源としての障害者施設(PDF:317KB)●編集部_36~37

《4》合意形成を支える地域運営のしくみ

1.行政と地域活動団体との新たな関係づくり~保土ケ谷区地域・まちづくり活動支援事業(PDF:476KB)●鈴木隆_38~41

2.区による新たなまちづくり~都市計画マスタープラン・区プランの策定を契機として(PDF:559KB)
●武井伊織・鴇田傑・斎藤直子・小西真樹_42~45

3.身近な地域社会の合意形成の土壌を耕す(PDF:683KB)
●坂田弘太郎・大野木秀子・白川修己・村上佳江・加藤隆章・小林康夫・関口昌幸_46~50

《5》横浜市における様々な合意形成(PDF:626KB)●編集部_51~55

新鮮力・横浜の元気を受け継いで(PDF:424KB)●山本有紀子_56

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

政策局政策部政策課

電話:045-671-2028

電話:045-671-2028

ファクス:045-663-1225

メールアドレス:ss-kihou@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:824-196-330

先頭に戻る