調査季報170号目次【PDF版】記事名 | 著者名 | ページ |
---|
特集・つながりを探る~「ゆるやかなつながり」を中心に~(PDF:1,183KB) | - | - |
はじめに~「つながり」を問う視角~(PDF:1,711KB) | 編集部 | 2~3 |
《1》都市型コミュニティにおける「つながり」(PDF:1,908KB) | 広井良典 | 4~5 |
《2》座談会:横浜における"ゆるやかなつながり"の可能性(PDF:2,526KB) | 岩室紳也 中野しずよ 岩本真実 深川敦子 横山日出夫 | 6~13 |
《3》横浜市民の「暮らしやすさ」と「つながり」~「少子・高齢化社会における大都市コミュニティの暮らしやすさに関する調査研究」から~(PDF:1,899KB) | 唐澤健 | 14~18 |
《4》ネットワーク論から見た「ゆるやかなつながり」の意味(PDF:1,878KB) | 野沢慎司 | 20~24 |
《5》「ゆるやかなつながり」づくりへの取り組み | - | - |
1.地域の「つながり」づくり~瀬谷区南瀬谷地域福祉保健計画の推進から(PDF:2,240KB) | 伊藤彩子 | 26~29 |
2.社会参加支援の新たなかたち「ヨコハマいきいきポイント」(PDF:1,965KB) | 堀雅史 柳史生 中島遥子 | 30~32 |
3.自治会町内会での新たな「つながり」づくり(PDF:1,915KB) | 星野尊 | 34~37 |
4.対話による「つながり」とプロジェクト・インキュベーション(PDF:1,780KB) | 沼田真一 | 38~40 |
5.関係の質を高める対話のデザイン~teamOPENYOKOHAMAの場合~(PDF:2,186KB) | 飯田正男 兎洞武揚 早川聡一 松野智義仁 三角明子 米満東一郎 | 42~46 |
6.ソーシャルメディアで変わるコミュニケーションのかたち(PDF:1,814KB) | 石塚清香 | 50~53 |
7.コミュニテイカフェ~「つながり」で想いがカタチになる居場所~(PDF:2,102KB) | 高山現人 | 56~59 |
8.横浜経済活性化に向けた「つながり」づくり(PDF:1,928KB) | 山崎喜弘 吉岡信也 高木秀昭 | 64~68 |
9.つながりから生まれた「コクリコ坂から」集客タイアップキャンベーン(PDF:1,957KB) | 河村昌美 貝田泰史 | 70~73 |
《6》小括~政策としての「つながり」づくり~(PDF:1,623KB) | 編集部 | 76~79 |
コラム | - | - |
隣人祭り~イベントでゆるやかにつながる~(PDF:1,650KB) | 今井顕子 | 25 |
ワールドカフェとオープン・スペース・テクノロジー(OST)(PDF:1,629KB) | 編集部 | 41 |
フューチャーセンター「未来を創造する対話の場」(PDF:1,758KB) | 堀内一永 | 48~49 |
「シェア」する住まい方(PDF:1,698KB) | 西田誠司 | 54~55 |
「住み開き」というライフスタイル~「私」をひらく➀(PDF:1,779KB) | 植竹秀樹 | 60~61 |
”公開”結婚式【OPENWEDDING!!】のあとさき-~「私」をひらく➁(PDF:1,976KB) | 桂有生 | 62~63 |
沖縄の「模合(もあい)」(PDF:1,504KB) | 池上省吾 | 74 |
書評 | - | - |
『無縁社会』(PDF:1,548KB) | 新谷雄一 | 19 |
『コミュニティを聞いなおす』(PDF:1,548KB) | 佐々木一臣 | 19 |
『アメリカ大都市の死と生』(PDF:1,627KB) | 土屋朋宏 | 33 |
『クリエイテイプ都市論-創造性は居心地のよい場所を求める』(PDF:1,627KB) | 渡邉佳奈子 | 47 |
『ゼロ年代の想像力』(PDF:1,627KB) | 山木良祐 | 69 |
『公園デピュー母たちのオキテ』(PDF:1,548KB) | 村上佳江 | 75 |
『近頃の若者はなぜダメなのか-携帯世代と「新村社会」』(PDF:1,548KB) | 編集部 | 75 |
調査研究レポート | - | - |
ヨコハマトリエンナーレ2011~国際展と市民との関わり(PDF:1,827KB) | 宮原操 野口敦子 原田幸枝 直井克也 | 80~83 |
調査季報総目次167号~169号(PDF:1,442KB) | - | - |