このページへのお問合せ
温暖化対策統括本部企画調整部調整課
電話:045-671-2622
電話:045-671-2622
ファクス:045-663-5110
メールアドレス:on-chosei@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年4月10日
令和5年3月20日開催「脱炭素ライフスタイルダイアログ vol.2」(外部サイト)
令和5年2月14日開催「脱炭素ライフスタイルダイアログ キックオフイベント」(外部サイト)
令和5年2月3日「循環経済等に資する魅力的な脱炭素ライフスタイル創出・浸透事業」実証実験(試行)
令和5年2月3日【記者発表】「循環経済等に資する魅力的な脱炭素ライフスタイル創出・浸透事業」 キックオフイベント・実証実験を実施します!
令和4年8月22日【記者発表】「循環経済等に資する魅力的な脱炭素ライフスタイル創出・浸透事業」共同事業者を募集します!
横浜市は、2050年までの脱炭素化「Zero Carbon Yokohama」を目指しています。
温室効果ガスの排出削減を進め、Zero Carbon Yokohamaを実現するためには、市内全体の排出量の約3割を占める家庭部門での取組として、脱炭素化に資するライフスタイル(脱炭素ライフスタイル)の実践を進め、また、脱炭素化の取組により、市内経済の循環及び持続可能な発展を推進する必要があります。
そこで、市民一人ひとりが脱炭素ライフスタイルの取組を進められるよう「循環経済等に資する魅力的な脱炭素ライフスタイル創出・浸透事業」を実施しています。
参考:「循環経済等に資する魅力的な脱炭素ライフスタイル創出・浸透事業」共同事業者を募集
温暖化対策統括本部企画調整部調整課
電話:045-671-2622
電話:045-671-2622
ファクス:045-663-5110
メールアドレス:on-chosei@city.yokohama.jp
ページID:424-249-563