このページへのお問合せ
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部脱炭素ライフスタイル推進課
電話:045-671-2661
電話:045-671-2661
ファクス:045-550-4838
メールアドレス:da-lifestyle@city.yokohama.lg.jp
ここから本文です。
最終更新日 2024年10月25日
記者発表資料
令和6年10月25日
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素ライフスタイル推進課
雨堤 久美
電話番号:045-671-2477
ファクス:045-550-4838
横浜市は、市内家庭部門のCO2排出量削減に向けて、脱炭素を自分事として取り組むような市民の行動変容を推進しています。令和4年度から、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社とともに「循環経済等に資する魅力的な脱炭素ライフスタイル創出・浸透事業」を実施しており、今回、市民生活に欠かせない衣料品や雑貨類の回収による、CO2削減効果や回収したモノの流れを見える化する実証実験を実施します。あいおいニッセイ同和損害保険株式会社のネットワークにより、多様な主体に参画していただくことで、市民の皆様が参加する機会を増やし、脱炭素意識の醸成および行動変容につなげます。
また、実証実験に先駆け、参画企業・団体の皆様とともに脱炭素意識向上等を図るため、キックオフイベントを開催します。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部脱炭素ライフスタイル推進課
電話:045-671-2661
電話:045-671-2661
ファクス:045-550-4838
メールアドレス:da-lifestyle@city.yokohama.lg.jp
ページID:221-498-504