このページへのお問合せ
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部SDGs未来都市推進課
電話:045-671-4371
電話:045-671-4371
ファクス:045-550-4995
メールアドレス:da-mirai@city.yokohama.lg.jp
ここから本文です。
最終更新日 2024年6月18日
記者発表資料
令和6年6月18日
脱炭素・GREEN×EXPO推進局カーボンニュートラル事業推進課長
松下 功
電話番号:045-671 -2636
ファクス:045-550-4995
2030 年の温室効果ガス排出 50%削減、2050 年の「Zero Carbon Yokohama」 の実現に向けて、これまで太陽光パネルが設置困難であった場所への導入が可能となるペロブスカイト太陽電池や有機薄膜太陽電池、建材一体型太陽光発電設備などの次世代型太陽電池の普及が期待されています。
そこで、企業の技術開発を後押しするとともに、今後の製品化、実用化を見据え、多くの市民や来訪者の皆様に新技術である次世代型太陽電池をPR・広報するため、公共施設を活用した実証実験の提案を募集します。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部SDGs未来都市推進課
電話:045-671-4371
電話:045-671-4371
ファクス:045-550-4995
メールアドレス:da-mirai@city.yokohama.lg.jp
ページID:676-824-893