このページへのお問合せ
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部SDGs未来都市推進課
電話:045-671-4371
電話:045-671-4371
ファクス:045-550-4995
メールアドレス:da-mirai@city.yokohama.lg.jp
ここから本文です。
最終更新日 2024年11月29日
記者発表資料
令和6年11月29日
脱炭素・GREEN×EXPO推進局SDGs未来都市推進課
田村康治
電話番号:045-671-3901
ファクス:045-550-4995
横浜市では、事業者による廃棄物とCO₂排出を削減するとともに、市民の皆様の意識醸成や行動変容を促すきっかけとするため、SDGsロッカー(※)及び食品ロス削減SDGsロッカーの設置を進めています。
この度、公共施設における売上傾向や購買層などのニーズ調査や事業の可能性を探るため、横浜市庁舎にSDGsロッカーを設置することにともない、運営事業者を公募にて募集します。
(※)SDGsロッカーとは、いわゆる「もったいない」とされる商品を販売するロッカー型自販機です。具体的には、商品の管理の都合上等から、廃棄されてしまうパンやその他(食品以外も可)の商品をロッカーにて販売する取組です。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部SDGs未来都市推進課
電話:045-671-4371
電話:045-671-4371
ファクス:045-550-4995
メールアドレス:da-mirai@city.yokohama.lg.jp
ページID:973-199-421