このページへのお問合せ
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部脱炭素ライフスタイル推進課
電話:045-671-2661
電話:045-671-2661
ファクス:045-550-4838
メールアドレス:da-lifestyle@city.yokohama.lg.jp
ここから本文です。
最終更新日 2024年11月15日
記者発表資料
令和6年11月15日
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素ライフスタイル推進課
東田 建治
電話番号:045-671-4935
ファクス:045-550-4838
横浜市では、ブルーカーボンの役割を知ってもらうため、普及啓発イベントの実施に取り組んでいます。また、金沢区では、区の特色である海と緑が身近に感じられるよう、その魅力を生かした環境にやさしいまちづくりを推進しています。
このたび、横浜・八景島シーパラダイスの水族館「うみファーム」にて、小中学生が「わかめ」の植付け体験、海の生きもの観察ができるイベントを開催します。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部脱炭素ライフスタイル推進課
電話:045-671-2661
電話:045-671-2661
ファクス:045-550-4838
メールアドレス:da-lifestyle@city.yokohama.lg.jp
ページID:198-706-951