ここから本文です。
登録団体助成金交付団体(平成27年度第3回)
最終更新日 2019年1月30日
分野 | 団体名 | 金額 | 団体概要 | 交付事業 |
---|---|---|---|---|
国際・人権・平和 | 在日外国人教育生活相談センター・信愛塾(外部サイト) | 50,000円 | 日本に居住する外国人に対して、教育生活相談や学力・進路保障などに関する事業を行い、在日外国人との共生社会実現に寄与することを目的としている団体です。 | 【在日外国人子どもたちの「居場所」を使った子ども会活動】 在日外国人の子どもたちを対象とし、オリニ・アートン会、クリスマス会を実施。 オリニ・アートン会:補習教室の中で、子どもの誕生日月に随時実施予定。 |
まちづくり・環境 | 神奈川県環境学習リーダー会(外部サイト) | 70,000円 | 地域の環境学習活動や環境保全活動に関する事業を行い、環境の保全に寄与することを目的としている団体です。 | 【第22回市民環境活動報告会】 横浜市を中心とした神奈川県下の各地域で環境保全活動をしている団体や個人に、活動報告の機会を与える事により、活動者のモチベーション向上と、市民の環境に対する意識の向上を図るため、「市民環境活動報告会」を開催。 開催日:平成28年3月9日 開催場所:かながわ県民センター 内容:基調講演、口頭発表、テーブルセッション |
保健・福祉・子ども まちづくり・環境 文化・スポーツ | チャーミングライフサポート協会(外部サイト) | 90,000円 | 広く一般県民に対して、ピアカウンセラーの育成をはじめとする高齢者向けの社会教育とそれを享受する高齢者・障害者に対し、チャーミングな生活ができるように支援することを主な事業とし、もって「すべての人がしあわせである社会つくり」に寄与することを目的としている団体です。 | 【「高齢者による高齢者のための」楽しい居場所事業】 高齢者がお互いの話を傾聴し、共有し、そして共感する集まりを実施。楽しく元気に暮らしていくためにおしゃべりをしたり、話を聞いたりしながら集うことで、引きこもりを防ぎ、生活不活発、認知症予防や介護予防につなげていくことを目的としている。 開催日:平成27年12月~平成28年3月(計15日間実施) 開催場所:かながわ県民センター |
まちづくり・環境 | 神奈川県防犯セキュリティ協会(外部サイト) | 104,000円 | 神奈川県民に対して、県行政の推進する「安全・安心まちづくり」に関わる分野において、自治体や関連団体と連携し、地域の安全・安心に関する事業や健全な住環境づくりに貢献することを目的としている団体です。 | 【『防犯技術セミナー』の実施】 最近の犯罪情勢や防犯設備の技術動向などを提供することで、地域防犯活動の一助としていただくことを目的として、防犯技術セミナーを開講する。 開催日:平成28年2月15日 開催場所:かながわ労働プラザ テーマ(案):最新の防犯カメラの技術動向と最新の機器紹介、防犯カメラの基礎知識及び設置事例と留意点、犯罪情勢と新しい犯罪手口の実態について |
保健・福祉・子ども まちづくり・環境 文化・スポーツ | 横浜金沢文化協会(外部サイト) | 100,000円 | 地域住民に対し鎌倉時代からの伝統を踏まえ、次世代を展望しつつボランティア精神をもって、地域文化振興の中核となる事業を行い、各種の文化活動を通じて地域文化の総合的発展に寄与することを目的としている団体です。 | 【悠久につなぐ~金沢公会堂さよならコンサート~】 金沢公会堂が平成28年3月末に取り壊されるため、多くの区民の方々と協働して、これまでの様々なシーンのフィナーレを飾るコンサートを開催する。 開催日:平成28年3月13日 開催場所:金沢公会堂 内容:第1部 伝統芸能の伝承に取り組む~金沢の未来を背負う若者の姿~ 第2部 合唱「レクイエム」全曲 |
保健・福祉・子ども 文化・スポーツ | 横浜こどものひろば(外部サイト) | 500,000円 | 子どものためのすぐれた芸術・文化活動の振興を行い、地域において子どもたちの成長を図り、かつ子ども自身の社会参加の場として、子どもの文化的権利が保障される豊かな子ども時代の創造に寄与することを目的としている団体です。 | 【人間に出会う舞台芸術体験事業】 |
保健・福祉・子ども 文化・スポーツ 国際・人権・平和 | 横浜シュタイナー学園(外部サイト) | 5,669,439円 | 幼児から青年期に至る子どもたちを対象とする、ルドルフ・シュタイナーの教育理念に基づく学園を運営し、さらにルドルフ・シュタイナーの哲学および教育理念に基づいた諸事業を行うことで、社会と地域に対し子どもたちの健全育成をもって寄与することを目的としている団体です。 | 【横浜シュタイナー学園の運営事業】 |
保健・福祉・子ども 国際・人権・平和 | NPOチーム白幡(外部サイト) | 52,800円 | 主として横浜市に居住する住民に対して、保育事業、子どものための音楽及び学習事業及び育児中の母親を支援する事業を行うことにより、地域の子どもの健全育成と地域のまちづくりに寄与することを目的としている団体です。 | 【小学生国際親善大使】 |
保健・福祉・子ども 文化・スポーツ 経済・観光振興 | 日本ぬいぐるみ協会(外部サイト) | 70,000円 | 高齢者、病床の子ども、ハンディーキャップのある方、またその施設、家族を中心とした広く一般市民が所有するぬいぐるみに、旅やイベントを提供し、所有者にその情景などを還元することにより、活力ある高齢社会作り、情操教育、豊かな心で生活していくための支援をしていくことを目的としている団体です。 また、ぬいぐるみを創作する方、楽しむ方のための情報交換の場を設け、創作活動等の支援をし、多くの方にぬいぐるみに触れる楽しさを普及させることも目的としています。 | 【ぬいぐるみ里親会】 |
保健・福祉・子ども 国際・人権・平和経済・観光振興 | アレルギーを考える母の会(外部サイト) | 70,000円 | アレルギー疾患患者(児)及び保護者や学校など周囲の関係者、支援者に対し、アレルギー疾患の正しい病態の理解と適切な自己管理や支援に関する啓発活動、及び、適切な医療や医療機関に関する情報の提供など相談活動、調査・研究活動などを行い、もってアレルギー疾患患者(児)の生活の質、医療環境の向上に寄与することを目的としている団体です。 | 【海外に行くアナフィラキシー児のための安心・安全対策懇談会】 食物アナフィラキシー当事者・家族、学校・園・行政支援者を対象に、アレルギー疾患についての懇談会を実施。懇談会実施後、報告書を作成する。 懇談会開催日:平成27年12月19日 懇談会開催場所:旭区市民活動支援センター「みなくる」 |
保健・福祉・子ども | かながわスポーツボランティアバンク(外部サイト) | 30,000円 | 関係各団体に対して、様々なスポーツ活動に関する事業の実施及び支援を行い、生涯スポーツ等の振興に寄与することを目的としている団体です。 | 【外で遊ぼう・・・身体を動かしたり、紙工作に挑戦】 主に子どもたちを対象に、高齢者の知恵を生かしたワークショップを開催。 開催時期:平成28年2月 開催場所:横浜市市民活動支援センター 内容:楽しく身体を動かす、紙飛行機作り、紙ブンブンゴマ作り、竹笛づくり |
このページへのお問合せ
市民局地域支援部市民協働推進課
電話:045-671-4734
電話:045-671-4734
ファクス:045-223-2032
ページID:633-085-964