このページへのお問合せ
かながわ みんなのおうちに太陽光(受付時間:月~金10:00-18:00)
電話:0120-216-100
電話:0120-216-100
太陽光発電・蓄電池の共同購入希望者を募集中!
最終更新日 2023年5月22日
「みんなのおうちに太陽光」は、購入希望者を募り、一括して発注することで、スケールメリットを生かし、「太陽光パネル」や「蓄電池」をおトクに購入・設置できる共同購入キャンペーンです。
実際に購入するかは、現地調査や最終お見積後にご判断いただけます。
地球温暖化対策に貢献し、災害時の電気の確保にも役立ちます。まずは参加登録し、是非ご検討ください。
参加登録期間2023年3月30日~2023年8月31日
※外部ページに移動します。
1.まずは参加登録 <登録期間>2023年3月30日~2023年8月31日
登録期間中に特設サイト(外部サイト)から参加登録してください。
※参加登録無料
※参加登録は購入の契約を申し込むものではないため、契約義務は発生しません。
※参加登録期間は延長する場合があります。
2.事前見積りの確認(5月下旬から)
参加登録時に入力したメールアドレスに見積りが届きます。
※事務局がオークションにより、確かな品質の太陽光発電・蓄電池を最も安く提供できる施行事業者を選び提示します。
3.購入の判断(※事前判断 8月31日まで)
事前見積りを参考に購入するか判断します。
※購入の判断後に「4.屋根の調査と最終見積り」があり、最終見積りのご承諾をいただきます。
4.屋根の調査と最終見積り(購入判断~10月)
ご自宅の屋根の状況や大きさを確認し、太陽光パネルの枚数や各機器の設置場所を決めます。現地調査により工事の内容が確定したら、最終見積りが届くので承諾の判断をします。
5.契約 ※4で最終見積りを承諾した方のみ
最終見積りを承諾された方は、契約の手続きを行います。
6.太陽光発電設備の施工(10月~)
各種手続き後、工事日を決め施工されます。
住宅用、事業所用
※10kW未満
①太陽光発電のみ
②太陽光発電+蓄電池
③蓄電池のみ
昼間に発電し、家庭で使って余った分を電力会社へ売ることができます。夜は発電することができないので、電力会社から買うことになります。
キャンペーンの参加者が多く集まるほどスケールメリットが生まれ、施工事業者がお得な価格を提案しやすくなるためです。
だいたい4kWという量を設置するお宅が平均的で、その購入と施工費用は116万円程度が一般的です(資源総合システム調べ)。
メーカーや製品の性能、屋根、工事内容、オプションの機器などによっても価格が変動します。
蓄電池はメーカーや容量などによって価格が異なりますが、概ね100~150万円程度が一般的です。
工事は足場の設置・取り外しを含めて3日を目安にお考えください。天気や工事の内容によって日数を要する場合もあります。現地調査後、購入を決定されましたら販売施工事業者が売電に関する国や電力会社の各種申請をサポートします。申請が認められましたら工事をすることができますので、販売施工事業者が詳細をご案内、工事日のご相談をさせていただきます。
※本キャンペーンは、実施事業者としてアイチューザー株式会社が、神奈川県と協定を締結し実施しています。
かながわ みんなのおうちに太陽光(受付時間:月~金10:00-18:00)
電話:0120-216-100
電話:0120-216-100
ページID:903-415-975