このページの先頭です

地域緑化計画・活動状況(錦が丘地区)

最終更新日 2019年9月6日

地域緑化計画の概要

【推進団体名】 錦が丘地区地域緑のまちづくりの会
【計画概要】(地域緑化計画書より抜粋)

基本理念~緑でつながるコミュニティ~
  • 緑の歴史的景観の継承
  • 歩行者の安全性と快適性の向上
  • 街路樹、ロータリー、民有地の緑の充実

【計画対象範囲】 地区の面積 約14.4ha

計画対象範囲図(錦が丘地区)

〇地域緑化計画の詳細版の閲覧

活動成果について

活動状況について

民有地の緑化の様子
玄関前を華やかに彩りました

民有地の沿道緑化の様子
よう壁をみどりで彩りました

民有地での沿道緑化の様子
植えてから2年でここまでみどりが広がりました

民有地での沿道緑化

街路樹(公有地)をきれいに植え替えました

地域が作成したホームページ(外部サイト)でも、地域緑のまちづくり事業の活動について紹介しています
(クリックすると外部のサイトにジャンプします)

樹木や植栽管理についての研修会を開催しました

みんな真剣に聞いています

地域のみんなで清掃活動

検討の様子
地域のみんなで地域緑化計画作成に取り組みました

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

環境創造局みどりアップ推進部みどりアップ推進課(緑化推進担当)

電話:045-671-3447

電話:045-671-3447

ファクス:045-224-6627

メールアドレス:ks-ryoka@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:469-002-047

先頭に戻る