- 横浜市トップページ
- くらし・手続き
- まちづくり・環境
- みどり・公園
- 横浜みどりアップ計画
- 計画の柱3「市民が実感できる緑や花をつくる」
- 地域緑のまちづくり
- 地区別の地域緑化計画・活動状況
- 地域緑化計画・活動状況(江田駅周辺地区)
ここから本文です。
地域緑化計画・活動状況(江田駅周辺地区)
最終更新日 2024年8月6日
地域緑化計画の概要
【計画名】 edatomo みどりUP 計画
【推進団体名】 エダトモ・グリーン・クラブ
【計画概要】(地域緑化計画書より抜粋)
- 江田駅周辺の地域を緑あふれる、豊かな、美しい街とするためのプランです。現在の活動母体である、エダトモ・フラワー・ロード・リンクによる街の美化運動の発展形で、緑のまちづくり計画を実施します。この街づくりのポイントは、
- 道路歩道の樹木下部分を花壇化する。
- 駅近隣の病院や会社、店舗が保有する、雑草だらけの私有地をきれいな花壇に変身させる。基本は手前に小さな花を配置し、その上部、又は後部を背丈の低い(40cm から60cm くらい)樹木を配置する
- 駅近隣住宅地へのプランター設置(玄関先及び壁面)
- 駅前交差点付近国道246 号路側帯の美化運動を行う。
- これらの事業を通じ、自分達が街づくりに参加することにより、活動を通した仲間づくりと意識の向上に繋げたい。
【計画対象範囲】
〇地域緑化計画の詳細版の閲覧
活動成果について
活動成果リーフレット(江田駅周辺地区)(PDF:706KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
みどり環境局公園緑地部環境活動事業課(緑化担当)
電話:045-671-3447
電話:045-671-3447
ファクス:045-550-4554
メールアドレス:mk-ryoka@city.yokohama.lg.jp
ページID:809-839-336