ここから本文です。

Pokemon GO(ポケモンGO)に関する注意喚起

最終更新日 2020年2月26日

消費者のくらし

消費者庁及び総務省からの注意喚起

PokémonGO(ポケモンGO)に関する注意喚起

7月22日から、日本においても、スマートフォン向けゲーム「PokémonGO」の配信が開始されました。
本ゲームは屋外で遊ぶことが前提のゲームであり、屋外において本ゲームで遊んでいる際に起こったとみられる事故やトラブルが国内外で発生しています。
画面を見ながら歩いたり、自動車・自転車等に乗ったりする行為(以下「ながらスマホ」といいます。)は、自分が事故やトラブルの被害に遭うだけでなく、周りの人々にも、怪我をさせてしまったり、通行の妨げとなってしまったり等の迷惑を掛ける可能性があります。また、ゲームに夢中になるあまり、知らないうちに立入禁止区域等に侵入してしまう可能性もあります。本ゲームで遊ぶ際には、マナーを守り、周囲にも配慮しましょう。

【注意喚起の内容】

1.PokémonGOの特徴
(1)時間や場所によって画面上の地図に示される情報が変化します
(2)ポケモンが様々な場所で出現します
(3)ゲームをするために土地勘のない場所に行くことがあります

2.危険行為を防ぐために知っていてほしいこと
(1)「ながらスマホ」は危険です!
自分が事故やトラブルの被害に遭うだけでなく、周りの人々にも怪我をさせてしまったり、通行の妨げとなってしまったり等の迷惑を掛ける可能性があります。端末の画面を見続けていなくても、ポケモンの出現を音や振動で教えてくれる機能があります。ポケストップについても、アクセス可能になったことを音で教えてくれる機能があります。これらの機能を活用しましょう。
また、高い頻度でスマホの画面を見る場合も、必ず一旦立ち止まってから画面を確認するようにしましょう。

(2)危険な場所に立ち入らない!
危険な場所や、私有地等の立入禁止区域には絶対に立ち入ってはいけません。また、ゲームに夢中になるあまり、そのような区域に知らないうちに立ち入ってしまわないよう注意しましょう。
ポケストップやポケモンは、半径数十メートルの一定エリア内からであれば同様にアクセスできます。駅のホームや民家、立入禁止区域の中に入らなくても、ポケストップを利用したり、ポケモンを捕まえたりすることが可能な場合が多くあります。

(3)急に立ち止まるのは危険です!
ポケモンを捕まえる際などは、周囲を確認してから立ち止まるようにしましょう。急に立ち止まると周りの人々の通行の妨げとなり、衝突などの危険があります。
慌てて立ち止まらなくても、すぐにポケモンが逃げてしまうわけではありません。

(4)ポケストップやジムの削除リクエストができます!
ポケストップやジムが、危険な場所に位置しているとき等は、以下のURLから削除リクエストを行うことができます。ポケストップ等に設定されている施設の所有者以外の一般ユーザーでも、削除リクエストを行うことは可能です。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

経済局市民経済労働部消費経済課

電話:045-671-2584

電話:045-671-2584

ファクス:045-664-9533

メールアドレス:ke-syohikeizai@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:735-434-908

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews