- 横浜市トップページ
- 港南区トップページ
- 区政情報
- まち・ひと・ダイアリー
- まち・ひと・ダイアリー(2024年9月)
ここから本文です。
まち・ひと・ダイアリー(2024年9月)
区長と経営責任職、各地区担当が、区民の皆さんの活動などの情報を発信します。
最終更新日 2024年10月8日
- 9月7日【笹下地区】3世代で交流を!ボッチャ大会を開催!
- 9月7日 今年も商店街プロレスとして、熱い男たちが野庭団地ショッピングセンターに帰ってきた!
- 9月7日【日下地区】笹下川の清掃活動、地域の力で支えられています!
- 9月7日【日野第一地区】この秋もハマロードサポーターの皆さまが道路をキレイに!
- 9月8日「第32回わくわく上大岡まつり~民謡と舞踊の彩り~」がひまわりの郷で開催!
- 9月9日 大久保公園で「上大岡deそとあそび」が開催されました!
- 9月14日【日下地区】日下小学校で地域防災拠点運営訓練を実施しました!
- 9月16日【野庭住宅地区】野庭住宅第四自治会 敬老祝賀会開催!
- 9月16日【上大岡地区】認知症予防リハビリ教室が開催されました
- 9月23日【野庭地区】旧野庭中学校の地域防災拠点訓練が行われました!
- 9月28日【港南台地区】卵の殻をキャンドルに。エコで美しいキャンドルナイト開催
- 9月29日【野庭住宅地区】秋のふれあい祭り 盛大に開催!
- 9月29日【ひぎり地区】移動販売、毎週やっています
9月29日【ひぎり地区】移動販売、毎週やっています
毎週日曜日に、イオンフードスタイル港南台店の車がやってきて、地域の皆さまの協力のもと、移動販売が行われています。3年ほど前に開始したそうで、場所は西洗公園ですが、この日は急な雨のため、日限山中学校に会場を移して行われました。天候のせいでお客さんは少なかったですが、いらした方は野菜等、しっかり買い物をされていて、地域の生活にはかかせないものになっていると感じました。
皆さまお疲れさまでした。
ひぎり地区担当 地域振興課地域力推進担当課長 林 千賀
中学校の軒下を借りて、準備開始。これから商品を並べていきます
商品がずらっと並びました。商品のプレートは地域の方の手づくりです
片づけもボランティアみんなで協力して、てきぱきと片づけていきます
9月29日【野庭住宅地区】秋のふれあい祭り 盛大に開催!
野庭住宅地区連合自治会主催による「秋のふれあい祭り」が開催されました。
今回のお祭りは野庭住宅50周年を記念する催しでもあり、準備段階から地域の皆さまの熱意をひしひしと感じました。当日は雨が降ったり止んだりの不安定な空模様でしたが、多くの方が訪れ、会場のそこかしこで楽しそうな声がいっぱい。園児のダンスや地域の方による和太鼓など地域のつながりによる素敵な出し物も素晴らしかったです。
東京都の八潮団地との交流から実現した花火大会も盛大に開催され、野庭の夜空を200発の花火が彩りました。みんなの心に残る素敵な秋のイベントでしたね。
準備から当日の運営等、各自治会の皆さま、本当にお疲れ様でした。
野庭住宅地区担当 福祉保健課長 中野 浩一郎、総務課統計選挙係長 岸 泰範
園児によるダンス、可愛らしいダンスに会場はメロメロでした
黒川連長(前列右から2番目)、野庭住宅連合の皆さまと集合写真
野庭の夜空を花火が素敵に彩ります
9月28日【港南台地区】卵の殻をキャンドルに。エコで美しいキャンドルナイト開催
港南台中央公園にて、キャンドルナイトin港南台実行委員会の主催でキャンドルナイトが開催されました。キッズクラブやケアプラザなど、個性豊かなブースから、地域が持ち寄った卵の殻で作ったキャンドルの柔らかな光があふれていました。
港南台地区担当 生活衛生課長 荒木 こだち、地域力推進担当係長 柴田 尚子
幻想的な灯が公園を彩ります
子どもたちの絵も、会場を盛り上げました
左からタウンカフェ小林様、岡野様、栗原区長、名和田実行委員長、川島連長
9月23日【野庭地区】旧野庭中学校の地域防災拠点訓練が行われました!
明け方に降っていた雨が止み、過ごしやすい気候の中で地域防災拠点運営訓練が行われました。運営委員が中心となり避難所の開設後、避難者の受付を行い、防災ライセンスリーダーや水道局洋光台事務所職員指導の下でハマッコトイレの組み立て訓練、災害用地下給水タンクを利用した飲料水の確保訓練のほか、アマチュア無線局を使っての情報受伝達訓練等を行いました。
保険年金課給付担当係長(旧野庭中学校地域防災拠点 防災参与)篠原 由美
防災士の資格を持つ防災ライセンスリーダーからハマッコトイレについて説明を受けています
災害用地下給水タンクを利用した飲料水の確保では手押しポンプの作業にかなりの力が必要です
左から栗原区長、黒田委員長(野庭団地連合自治会会長)、小林センター長、小森課長
9月16日【上大岡地区】認知症予防リハビリ教室が開催されました
上大岡地区社会福祉協議会が、毎月第3月曜日に開催している、「認知症予防リハビリ教室」に伺いました。当日は5名の参加者で、ひとりあやとり、軽い体操の後、いろはかるたを参加者全員で楽しみました。遠くの札がとれるように、スタッフお手製の棒が用意され、白熱した接戦が展開されました。
皆さま、おつかれさまでした。
上大岡地区担当 地域振興課地域力推進担当課長 林 千賀
カルタ開始前。入念に札の場所をチェック
皆さま、棒をにぎりしめて、バチッと札取り
最後に木島地区社協会長のごあいさつ
9月16日【野庭住宅地区】野庭住宅第四自治会 敬老祝賀会開催!
野庭住宅第四自治会で敬老祝賀会が開かれました。
75歳以上の方を対象とした祝賀会で31名の方々が参加されましたが、第四自治会には、250名を超える対象者がいらっしゃるとのこと。
祝賀会では、桜井副会長の挨拶、ご欠席された松木会長からのお祝いメッセージの紹介があり、歓談の場ではお酒を飲みながらのカラオケ大会となりました。当日参加者で最高齢の93歳の方も美声を披露するなど、大変盛り上がった会でした。第四自治会ではカラオケ機器をリースしており、常に最新曲が歌えるそうです。
事前準備を行なっていただいた自治会役員の皆さま、お疲れ様でした。また、参加者の皆さま、いつまでもお元気でお過ごしください!
野庭住宅地区担当 福祉保健課長 中野 浩一郎
桜井副会長より開会の挨拶
カラオケ大会で会場は大盛り上がり
朝早くから祝賀会の準備をしてくださった自治会役員の皆さま
9月14日【日下地区】日下小学校で地域防災拠点運営訓練を実施しました!
日下地区の地域防災拠点である日下小学校で、地域防災拠点運営訓練を実施しました。
当日は残暑がまだまだ厳しい晴天の中、100名を超える皆さまに参加いただき訓練が行われました。
年始に発生した能登半島大地震などの状況を踏まえ、災害時の水の確保などをテーマに添えた今回の訓練では、洋光台水道事務所をはじめ多くの協力を得て様々な訓練を実施しました。
災害はいつやってくるかわかりません。皆さまもぜひ、常日ごろから災害に備えましょう。
地域振興課青少年育成担当係長(日下小学校地域防災拠点 防災参与) 髙橋 雄
●横浜市の防災の取組(地域防災拠点)について
https://www.city.yokohama.lg.jp/bousai-kyukyu-bohan/bousai-saigai/moshimo/wagaya/jishin/place/kyoten/kyoten.html
●港南区の地域防災拠点について
https://www.city.yokohama.lg.jp/konan/bosai_bohan/saigai/kyoten-list/bos-area.html
晴れ渡る青空の下での開催です
今回のテーマは「水の確保」ということで洋光台水道事務所による給水訓練も実施しました
拠点運営委員長の田口さん(右から三番目)、連合総務の矢島さん(左から2番目)とともに。お疲れさまでした!
9月9日 大久保公園で「上大岡deそとあそび」が開催されました!
今年度第2回となる「港南台生き生きプレイパーク」の出張プレイパークが大久保公園で行われました。
7月の上永谷緑地での開催とはうって変わり、今回は都会の公園という環境の中ですが、プールやブランコにお絵描きやベーゴマ遊びなど、子どもたちが自由に思い切り遊べる仕掛けがたくさん用意されました。
年内の出張プレイパークは今回でひと段落。大久保公園ではまた来年3月にも出張プレイパークを実施する予定なので、皆さまもぜひ遊びに来てください!
地域振興課青少年育成担当係長 髙橋雄
●「港南台生き生きプレイパーク」について
https://www.city.yokohama.lg.jp/konan/kosodate_kyoiku/hokago/ikiikipp.html
大久保最戸連合町内会の横川会長と、本日のプレイパークを盛り上げてくれている皆さま
栗原区長と川合副区長も子どもに誘われ綱引きに参戦
プレイパークについて語らう岡野代表と栗原区長
9月8日「第32回わくわく上大岡まつり~民謡と舞踊の彩り~」がひまわりの郷で開催!
上大岡地区の秋の風物詩となっている「わくわく上大岡まつり」は、山野井実行委員長の開会の挨拶を皮切りにスタートしました。
地域で活動されている皆さまによる40演目を超える唄や踊り、三味線などが披露され、舞台上は華やかに彩られていました。
地域振興課 地域運営推進係長 岡本 康広
オープニングで演奏をする「千童太鼓社中」の皆さま
「ようこそ!」お揃いの法被でお出迎え!
左から古屋港南区連合町内会長連絡協議会会長、栗原区長、山野井わくわく上大岡まつり実行委員長、御園生こうなん文化交流協会会長
9月7日【日野第一地区】この秋もハマロードサポーターの皆さまが道路をキレイに!
今年2回目のハマロードサポーターによる道路清掃が行われました。当日は103名のボランティアの皆さまが、地域の環境を守るために奮闘。また、災害発生時に備え、トランシーバーを使って「〇〇町内会、参加は〇人」「〇〇町内会、スタートします」といった情報受伝達の訓練も行いました。こうした地道な活動が、次世代により良い環境を残し、地域の安全・安心につながります。
日野第一地区担当 区政推進課長 曽我直樹、税務課担当係長 加藤勇一
暑い中、笑顔で道路をキレイにするサポーターの皆さま
防災部長がトランシーバーで町内会と情報受伝達を行います
左から小後摩会長、佐藤副会長、栗原区長、神吉副会長、加藤婦人部長
9月7日【日下地区】笹下川の清掃活動、地域の力で支えられています!
笹下川再生プロジェクトによる秋の清掃が実施されました。残暑が厳しい中、多くの方に参加していただきました。活動には地域住民だけではなく、(株)協栄電設の方も加わっていただいています。今回も少年野球チームの子どもたちが多く参加し、地域で活躍している様々な方々が、川をきれいにしたい!という思いで力を一つにしており、その成果として少しずつ環境が良くなってきていると考えます。
今回も自転車が引きあがるなど、まだまだ清掃活動は必要ですが、清掃前にカワセミの飛ぶ姿も目撃され、活動が形に表れてきています。
日下地区担当 生活支援課長 駒形 俊文
参加してくださった皆さまです!
自転車を引き上げました!
左から代表市村さん 協栄電設 森さん、五味さん 栗原区長
9月7日 今年も商店街プロレスとして、熱い男たちが野庭団地ショッピングセンターに帰ってきた!
9月に入り朝夕は涼しい風が吹き始めましたが、チャンピオンベルトを掲げた熱い男たちが商店街プロレスに参上だぁ~!
白熱した試合が繰り広げられた会場は大盛り上がり!途中の子供プロレス教室では、たくさんの子ども達と触れ合い楽しい時間を過ごしました!
最後には、メインイベントで優勝した選手と堀部会長、会場の皆さまが「プロレス観るなら大日本!買い物するなら商店街!」の大合唱!「来年も戻ってくるぞ~!」との約束でイベントが終了しました!
地域振興課 地域運営推進係長 岡本 康広
リングに登って大興奮!「うぉ~!!」
「プロレス観るなら大日本!買い物するなら商店街!」の大合唱で会場は大賑わい!
左から本間港南区商店街連合会会長、中濱さん、栗原区長、堀部野庭団地ショッピングセンター センター会会長、安藤横浜港南台商店会会長
9月7日【笹下地区】3世代で交流を!ボッチャ大会を開催!
「子どもから大人、シルバーまで3世代で地域交流」を合言葉に、笹下連合町内会(荻久保会長)の新規行事が南台小学校体育館で開催されました。13人の子どもたちのほか、シルバーの皆さまも23人が参加!約60人の皆さまが3世代で1つのチームを組んで競いました。参加された皆さま、またスポーツ推進委員や青少年指導員など準備や運営にご尽力いただいた皆さま、お疲れさまでした。
笹下地区担当 税務課長 櫻井 正成
チーム分けをしたのち、スポーツ推進委員からボッチャのルールをわかりやすく説明!
「えいっ!」 一緒に参加していた町内会長の姿も
1位のチームには豪華お菓子の詰め合わせ!
このページへのお問合せ
ページID:758-747-577