閉じる

ここから本文です。

まち・ひと・ダイアリー(2024年6月)

区長と経営責任職、各地区担当が、区民の皆さんの活動などの情報を発信します。

最終更新日 2024年7月23日

6月23日、30日 防災ライセンスリーダーフォローアップ講習会が開催されました!

 6月23日(港南台第一小)と30日(永野小)に、地域防災拠点における資機材取扱いリーダーである「防災ライセンスリーダー」のフォローアップ講習会が行われ、計60人を超える参加がありました。
 指導員による熱心な指導のもと、下水直結式仮設トイレ「ハマッコトイレ」の組み立てや、移動式炊飯器「まかないくん」操作など、皆さま真剣な表情で取り組んでいただきました。地震に対する備えが着実に進んでいます!

防災担当係長 喜多 亮介

●港南区防災ライセンスリーダー連絡会(KBR)とは
港南区内在住の「防災ライセンスリーダー」で組織しており、会員相互の知識・技術の向上や防災ライセンスリーダーと区内地域防災拠点等との連携強化を図ることを目的にされた団体です。
https://www.city.yokohama.lg.jp/konan/kurashi/bosai_bohan/saigai/bousailicense.html

6月29日  多くの子どもたちで賑わう、芹が谷地域ケアプラザ祭り♪

 芹が谷地域ケアプラザにおいて、地域の皆さまが待ちに待ったお祭りがいよいよ開催!
 1階は、楽しく工作できるコーナーや気軽に健康チェックができるコーナーなど、ワクワクするお部屋が並んでいました。館内に漂ういい香りに誘われて2階へ行ってみると、ボリューム満点♪豚汁やおにぎり、ジューシーフランクフルト、綿菓子など、美味しそうなものばかり。飲食スペースは、開始直後から子どもから大人まで多くの人で賑わい、笑顔があふれていました。
 当日は、周辺の見守り協力事業者と協力してウォークラリーも開催。周辺を歩き回って来館した子どもたちは「全部回ってきたよ!」と嬉しそうにケアプラザ職員へ報告し、その後も会話を楽しむ姿が印象的でした。

福祉保健課事業企画担当係長 及川 由香里

6月29日【下永谷地区】意見交換会を開催しました!

 特別養護老人ホーム芙蓉苑を会場に下永谷地区の意見交換会が行われました。50名以上の参加者で意見交換し、区長も参加させていただきました。
 今年度は2つのテーマについて意見交換をしました。1つ目は、下永谷地区の取組である「下永谷の昔を歩く会」について山崎青少年指導員協議会会長から、2つ目は「地域福祉保健計画」について高瀬地区社会福祉協議会会長から説明がありました。お二人ともに、それぞれの話し方で「想い」を発信し、その上で議論となる課題について提案されました。活発な意見交換後には、「有意義だった。」、「地域の課題を考える良い機会となった。」といった意見が聞かれました。

下永谷地区担当 高齢・障害支援課高齢者支援担当係長 三小田 晃児

6月29日【笹下地区】大岡川クリーンアップで川をきれいに!

 前日の大雨で川の増水が心配されましたが、安全を確認しての開催です。荻久保連合町内会長のあいさつで開会。栗原区長も参加者の皆さまにごあいさつをさせていただきました。
 当日は、港南中と笹下中の生徒を中心に一般も含め100人以上が参加!清掃活動に汗を流しました。参加者の皆さま、また地域関係者の方々も大変お疲れ様でした。

笹下地区担当 税務課長 櫻井 正成、運営企画係長 山口 祐子、資源化推進担当 吉田 雄太

6月26日【野庭住宅地区】「脱水症・熱中症予防講座」が開催されました!

 暑いあつい夏を前に、野庭住宅連合による「脱水症・熱中症予防講座」が野庭地域ケアプラザと連携のもと開催されました。
 かんたんな手の体操でなごやかにスタート。
 参加した皆さまはメモを取ったり、思い思いにうなずいたりと、熱心に聞き、学ばれていました。
 熱中症と思われる方への対処に関してなど、自身のことだけでなく、支え合いの視点からの質問が多かったのが印象的でした。

野庭住宅地区担当 総務課統計選挙係長 岸 泰範

6月22日【芹が谷地区】ボッチャ大会を今年も開催!

 今年で3回目となる芹が谷連合自治会のボッチャ大会が芹が谷南小学校にて開催されました。多くの参加希望を受け、今年はチーム数を20に増やし、各町内会や地域の団体、芹が谷やまゆり園から約60名の方が集まりました。スポーツ推進員の菅谷さんのわかりやすい競技説明から始まり、白熱したゲームが繰り広げられました!
 お子さんの投球をやさしく見守る和やかな雰囲気と熱戦でのガッツポーズなど芹が谷の恒例スポーツ大会は来年以降も盛り上がるイベントになりそうです!

芹が谷地区担当 生活支援課担当係長 藤﨑 良太

6月22日【野庭住宅地区】防犯部合同部会を開催しました!

 詐欺や防犯対策について港南警察署 生活安全課の署員の方から講話いただき、自治会役員、防犯部、民生委員、地区社協など、33名の地域の方々が参加しました。
 参加された方から「私も架空請求詐欺に引っ掛かりそうになった」など、詐欺が身近であることが共有され有意義な会となりました。
 防犯意識の高い地区であり、翌22日には、防犯パトロールが行われ31名が参加しました。

野庭住宅地区担当 福祉保健課長 中野 浩一郎

6月19日 【大久保最戸地区】えがおいっぱい!「子育てパパ・ママ・ハートカフェ」

 大久保最戸地区社会福祉協議会(横川朱實会長)主催の「子育てパパ・ママ・ハートカフェ」が開催されました。カフェコーナーとおもちゃコーナーを行ったり来たりしながら、15組の親子が参加しました。「同じ地区に住んでいるけれど、初めましてですね」など、ママ同士はもちろん、地域の方々との和やかな交流の場となりました。

大久保最戸地区担当 こども家庭支援課長 富岡 剛志、福祉保健課健康づくり係長 深澤 美香

6月19日 公益社団法人「横浜南法人会」様へ感謝状を贈呈

 ローズホテル横浜にて横浜南法人会第12回通常総会が開催され、南区、磯子区、金沢区、港南区の4区を代表して、栗原区長が来賓祝辞のごあいさつをさせていただきました。
 また当日は、今年3月に地域社会への貢献として4区に対して50万円ずつ計200万円のご寄附をいただいた御礼とともに、4区より感謝状をお贈りいたしました。「青少年育成」というご厚意に沿うよう、各区で大切に活用させていただきます。

税務課長 櫻井 正成

●法人会活動
 税知識の普及、納税意識の高揚に努め、税制・税務に関する提言を行い、適正・公平な申告納税制度の維持・発展と税務行政の円滑な執行に寄与すること。また、地域企業と地域社会の健全な発展に貢献すること。

6月16日【日野第一地区】熱心な意見交換会が行われました!

 「高齢者と障がい者にやさしいまち」をメインテーマに意見交換会が開催されました。
 ①孤立予防、②困りごと、③地域貢献、④認知症理解のサブテーマについて地域で活躍する方から参加者に向けたビデオビデオメッセージが放映され、これを基にして大変熱心に意見交換されました。出された意見はいずれも「絆」を強く感じさせるものばかりであったと思います。

日野第一地区担当 区政推進課長 曽我直樹、税務課担当係長 加藤勇一

6月16日【野庭住宅地区】防災食づくりイベントが開催されました!

 野庭住宅第二自治会のゆりの木子供会による防災食づくりイベントが開催されました。
 いざという時に向けて、ポリ袋に食材を入れて温めるだけで主食・副菜・主菜づくりが行える体験を行いました。体験後はみんなで会話を楽しみながら食し、充実した1日でした。

野庭住宅地区担当 福祉保健課長 中野 浩一郎

6月15日【笹下地区】地域意見交換会を開催

 今回のテーマは「地域のつながりをあらためて考えてみよう」です。能登半島地震被災地の応援業務に従事した職員の体験談を聞き、「日頃からのつながりの大切さ」についてグループにわかれて意見交換をしました。当日は地域の33名の方が参加したほか、栗原港南区長も参加させていただきました。

笹下地区担当 税務課長 櫻井 正成、運営企画係長 山口 祐子

6月13日【ひぎり地区】高齢者の憩いの場「カフェドリーム」開催

 ひぎり地区社会福祉協議会が毎月開催している「カフェドリーム」の第93回が、日限山地域ケアプラザでありました。
 この日は、川柳の隠された言葉を当てる「川柳クイズ」と自由におしゃべりする「ぺちゃくちゃタイム」、そして「みんなで歌おう」のプログラム。
 スタッフのきめ細かい心配りで、笑顔の絶えない和やかなひと時でした。毎月、楽しみにして通っているという声が多く聞かれました。

ひぎり地区担当 地域振興課地域力推進担当課長 林 千賀

6月8日 第12回「街の先生」の会フェスタ

 港南区「街の先生」の会は区民の皆さまの生涯における学習意欲をサポートするために、その道のプロ・セミプロが集まって立ち上げた会です。先生と生徒の皆さまが日々の練習の成果を披露する年1回の祭典であるフェスタが、ひまわりの郷で開催されました。
 ホールでは健康体操やフラダンス、ギャラリーではフラワーアレンジメントの展示やプチ体験講座が実施されていて、来場された皆さまは先生の卓越した技に驚いていました。

地域振興課 区民活動支援係長 佐藤 晴昭


6月8日 日野第一地区のハマロードサポーターの皆さまと清掃しました!

 日野第一地区では、今年はじめてのハマロードサポーターによる地域内の道路清掃が行われました。身近な地域のみちづくり・まちづくりのために約100人のボランティアの皆さまが参加され、一生懸命に取り組んでいただいたことに感謝します。ハマロードサポーターの皆さま、ありがとうございました。

日野第一地区担当 区政推進課長 曽我直樹、税務課担当係長 加藤勇一

6月6日 港南区歯科医師会主催 歯と口の健康週間イベントを開催しました!

 港南区役所3階健診フロアにて港南区歯科医師会と港南区福祉保健センター主催で「歯と口の健康週間イベント こどものフッ素塗布&歯科健診」が開催されました。同時にヘルスメイトによる親子で楽しく学ぶ食育体験(野菜の計量クイズの体験等)や、保護者の健康チェック(骨密度測定)等を行い、多くの子どもたちとその家族の皆さま方で賑わいました。

福祉保健課健康づくり係長 深澤 美香


6月3日  民生委員・児童委員活動紹介パネル展が開催されました! (港南区民生委員児童委員協議会)

 5月12日~18日の民生委員・児童委員の活動強化週間を受けて、5月10日~17日は区役所1階区民ホールで、5月24日~6月3日は上大岡駅前の「ミオカ」2階通路でパネル展を開催しました。
 民生委員の各地区での活動や主任児童委員のおやこコンサート等の活動を紹介し、多くの方にご覧いただきました。

福祉保健課運営企画係長 山口 祐子

●民生委員・児童委員をご存じですか?
 民生委員・児童委員は、地域を見守り、子育てや介護などの相談に応じ、行政や福祉の専門機関へのつなぎ役として活動する地域福祉の担い手です。全ての民生委員は、児童委員を兼ねており、地域の子どもたちの健やかな成長を見守っています。
 https://www.city.yokohama.lg.jp/konan/kenko-iryo-fukushi/fukushi_kaigo/chiikifukushi/minsei-zidou/knminsei.html

6月1日 みんなで楽しむ!第5回ケアプラtheフェスティバル開催@日限山地域ケアプラザ

 ケアプラtheフェスティバル実行委員会主催のフェスティバルが今年も開催されました。
 お天気にも恵まれ、当日は日限山中学校吹奏楽部の演奏やたくさんの地域団体の皆さまによる手作り作品等の出店、ひぎり地区保健活動推進員の皆さまによる健康チェック、素敵な演奏やコーラス、ダンスによるステージ発表など、子どもから大人まで多くの来場者で賑わい、楽しい空気に包まれていました。

港南区福祉保健課事業企画担当係長 及川 由香里

6月1日【上大岡・大久保最戸地区】大岡川クリーンアップ開催!

 当初は曇り空でしたが、清掃を始めてからしばらくすると晴れ間が広がり、より一層、清掃活動に力が入っていきました。川底を泳ぐ魚を見つけ、「40年以上も続けてきたから、川がきれいなんだね」と、子どもから大人まで笑顔で取り組んでいました。

上大岡地区担当 地域力推進担当課長 林 千賀、総務課庶務係長 濵口 剛宏

大久保最戸地区担当 こども家庭支援課長 富岡 剛志、福祉保健課健康づくり係長 深澤 美香

6月1日  第21回そよかぜふれあいまつり開催!

 港南中央地域活動ホーム そよかぜの家、港南区社会福祉協議会、港南中央地域ケアプラザ、港南区生活支援センター、港南つくしんぼ保育園、笹下地区民生委員・児童委員、フレンズ港南、そよかぜ賛助会による、「そよかぜふれあいまつり」が開催されました。そよかぜの家のご利用者さんの発表など参加施設による発表会、スーパーボールすくいや射的、バザーや自主製品の陶芸販売など、前日からの雨もあがり晴天のもと多くの方で賑わいました。

港南区長 栗原 敏也

このページへのお問合せ

港南区総務部区政推進課

電話:045-847-8321

電話:045-847-8321

ファクス:045-846-2483

メールアドレス:kn-kusei@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:722-062-642

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube