閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 磯子区トップページ
  3. 区政情報
  4. 広報・刊行物
  5. ISOGOフォトニュース
  6. 令和6年度
  7. 堀割川いそご桟橋沿道でハマロードサポーター活動(7月)を行いました。

ここから本文です。

堀割川いそご桟橋沿道でハマロードサポーター活動(7月)を行いました。

最終更新日 2024年7月22日

フォトニュースのバナー

7月21日に堀割川魅力づくり実行委員会の皆さんが、いそご桟橋沿道でハマロードサポータ活動を行いました。

朝9時から10名で活動を開始しました。
当日は朝から30度を超える暑さの中でしたが、皆さんで手分けをして沿道の雑草除却とごみ拾いを進めました。
今回は、雑草、ポイ捨てゴミをあわせて、ゴミ袋10個分を回収しました。
堀割川の魅力づくり実行委員会の皆さんは、磯子区の中でも貴重な水辺である堀割川をこれからも磯子区民が親しんでいけるように、堀割川の魅力づくりに取り組んでいます。
例年、八幡橋そば農林水産省動物検疫所で「堀割川の日」を開催しており、今年度は9月8日の開催を予定して準備を進めています。詳細は、広報8月号磯子区版や磯子区HPなどでお知らせする予定です。

このページへのお問合せ

磯子区総務部区政推進課

電話:045-750-2332

電話:045-750-2332

ファクス:045-750-2533

メールアドレス:is-kusei@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:321-237-454