ここから本文です。

コスモスミーティングの開催ありがとうございました

最終更新日 2024年7月30日

ISOGOフォトニュース


 6月から7月にかけ磯子区内の9つの地区で昨年に引き続きコスモスミーティングが開催されました。
 コスモスミーティングは、地域の皆様が地域課題を共有するとともに、解決に向けて事例の紹介や意見交換を行う場として、区内9つの地区連合町内会ごとに毎年開催していただいています。
 今年度も、各地区がそれぞれのテーマに沿って、地域の課題解決に取り組んでいる様々な事例の紹介や、各自治会町内会で懸案になっている問題などについての活発な意見交換が行われました。
 こうした課題は、すぐに解決に向かうことが難しいものも多くありますが、各地区の参加者は、他の事例を参考にしたり、色々な工夫をして取り組みたいなど、解決に向けての意欲的な意見も多く出されており、大変心強く感じました。
 磯子区役所としましても地区の皆様に日々寄り添い、いっしょに地区課題の解決に粘り強く取り組んで参ります。今後ともよろしくお願いいたします。

根岸
根岸地区 テーマ 「①ペット対策、②防災備蓄倉庫の置き場等について」

滝頭
滝頭地区 テーマ 「外国にルーツがある方とのつながりづくり」

岡村
岡村地区 テーマ 「防災」

磯子
磯子地区 テーマ 「高齢化が進む地域の活性化、ごみ問題」

汐見台
汐見台地区 テーマ 「防災」

屏風ヶ浦
屏風ヶ浦地区 テーマ 「各種団体委員の業務・推薦手続きとその課題について」

杉田
杉田地区 テーマ 「区制100周年に向けて 杉田地区の過去・現在・未来への取組 ~ 杉田地区の魅力再発見 ~」

上笹下
上笹下地区 テーマ 「地域の担い手づくり」

洋光台
洋光台地区 テーマ 「各自治会町内会によるゴミ等回収の諸問題について」

このページへのお問合せ

磯子区総務部地域振興課

電話:045-750-2391

電話:045-750-2391

ファクス:045-750-2534

メールアドレス:is-chishin@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:848-468-027