新型コロナウイルス感染症に関する情報について(特設ページ)
新型コロナウイルス感染症に関する保健所の取り組みや発熱等の診療が可能な医療機関、コールセンター、陽性患者の発生状況などの情報を掲載しています。
重要なお知らせ
新型コロナウイルス感染症コールセンター(045-550-5530または0120-547-059)については、感染者急増により、電話がつながりにくい状況となっております。医療機関の受診をご希望の場合は、【発熱等の診療・検査が可能な医療機関】から、お近くの医療機関をご確認いただくことが可能です。受診前に、必ず事前予約をお願いいたします。
医療機関で新型コロナウイルス陽性と診断され、自宅療養中に体調の悪化が見られたときは、まずは【コロナ119】にご相談ください。コロナ119の電話番号は、療養者の方にお渡しする療養のしおり等でお知らせします。
メインメニュー
新着情報
- 2022年8月4日【市長動画】新型コロナウイルス感染症への対応状況について掲載しました。
- 2022年8月1日「テイクアウト&デリバリー横浜」店舗情報を更新しました(現在1,068店舗が登録)
- 2022年6月30日コロナ禍対応支援策説明会を開催
差別や誹謗中傷は決して許されないことであり、そのような心ない言動をしないようお願いします。
市民利用施設等に関する横浜市の対応方針を掲載しています。
新型コロナウイルス感染症に関連した本市の記者発表資料をまとめています。
横浜市の支援メニュー
市民の皆様向けの情報(支援メニュー、相談窓口など)をまとめています。
事業者の皆様・医療従事者の皆様向けの情報(支援メニュー、相談窓口など)をまとめています。
市長メッセージ
動画メッセージ
テキストメッセージ
第81回九都県市首脳会議 新型コロナウイルス関連共同メッセージ
神奈川県の各種要請の緩和・解除の決定に関する市長コメント(11月22日対策本部運営チーム会議にて)
Multilingual
English / 中文(簡体) / 한글 / やさしいにほんご
各種情報
新型コロナウイルス感染症に関する本市の対応
横浜市衛生研究所における新型コロナウイルスの全ゲノム解析結果
横浜市へのご寄附
新しい生活様式
関連リンク
国・県の情報など
新型コロナウイルス感染症対策について(首相官邸)(外部サイト)
新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省) (外部サイト)
新型コロナウイルス感染症対策ポータル(神奈川県)(外部サイト)
新型コロナウイルス感染症対策サイト(神奈川県)(外部サイト)
神奈川県内で発熱診療を実施している医療機関一覧(神奈川県)(外部サイト)