ここから本文です。
にしく通信!10月1日、15日 西区ヘルスメイト水道史跡を巡るウォーキング及び研修会
水道局の皆さんにご協力いただき、横浜水道への学びを深めることができました
最終更新日 2024年10月15日
令和6年能登半島地震により水への関心が高まっていることを受け、水道局のご協力のもと、西区ヘルスメイト主催で10月1日(火曜日)にウォーキング、10月15日(火曜日)に研修会を開催しました。
10月1日のウォーキングは、ヘルスメイト結成60周年記念事業の一環として実施され、一部一般の方も参加し、22名の参加がありました。コースは、日ノ出町駅→日ノ出湧水→旧野毛山配水池→尻こすり坂→藤棚商店街と巡り、西区の魅力を改めて感じることができました。旧野毛山配水池では、水道局から特別な許可をいただき、普段入れない地下も見学し、横浜水道の歴史を感じることができました。また、野毛山ポンプ場では、脱炭素化の取組として新たなポンプへ更新し、排出する二酸化炭素を削減しているとの話も伺いました。
10月15日の研修会では、水道局の方が講師となり、横浜市の水道事業や横浜水道の歴史、大地震への備えなどの紹介がありました。約5か月間に及んだ能登半島地震での水道局の支援活動紹介もあり、日頃の備蓄などの備えも学ぶことができ、とても興味深い内容でした。参加者の皆さんが熱心に聞いている姿が印象的でした。
西区ヘルスメイトの皆様の防災への関心の高さと勉強熱心な姿勢に感謝申し上げますとともに、今年結成60周年を迎えて、益々活動が盛り上がっていくことを願っています。
2024年10月15日 西区福祉保健課長 岩﨑 均
<西区ヘルスメイトの紹介 西区役所ホームページ内>
西区ヘルスメイトの活動内容などをご覧いただけます。
https://www.city.yokohama.lg.jp/nishi/kenko-iryo-fukushi/kenko_iryo/kenkozukuri/kankeidantai.html#healthmate
<横浜水道中期経営計画(令和6年度~9年度)第3章 施策目標3:環境にやさしい水道>
水道局の脱炭素化に向けた取組などをご覧いただけます。
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/org/suido/sonota/keikaku/tyuukikeieikeikaku2.files/0292_20240510.pdf(PDF:5,905KB)
大岡川沿いをウォーキング
旧野毛山配水池見学の様子
お世話になった水道局の皆さんと集合写真
水道局職員による講話
熱心に受講するヘルスメイトの皆さん
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
ページID:294-075-080