閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 西区トップページ
  3. 区政情報
  4. にしく通信!
  5. 令和6年度
  6. にしく通信!3月2日 稲荷台小学校で防災訓練が行われました

ここから本文です。

にしく通信!3月2日 稲荷台小学校で防災訓練が行われました

 温かい食事は避難生活でとても重要です

最終更新日 2025年3月2日

 3月2日(日曜日)、稲荷台小学校で防災訓練(地域防災拠点訓練)が実施されました。
 稲荷台小学校では、炊き出しとハマッコトイレの排水訓練を、約30人の参加者が2班に分かれて実施しました。炊き出しでは、カレーうどんを作って試食しましたが、おいしく出来上がった温かい食事のありがたさを実感しました。また、一緒に食事を作って食べることで皆が笑顔になっているのがとても印象的でした。避難生活の中では、そのような心休まる瞬間が必要だと思います。
 これからも地域の皆様同士のつながり、地域と行政のつながりを大切にして、より過ごしやすい避難所環境を一緒につくっていきましょう。

2025年3月2日 生活衛生課長 古厩 忠良

このページへのお問合せ

西区総務部区政推進課

電話:045-320-8321

電話:045-320-8321

ファクス:045-314-8894

メールアドレス:ni-suishin@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:862-552-055