ここから本文です。
にしく通信!5月25日 こどもぼうさい縁日
西戸部羽沢西部公園で「ぼうさい」と「あそび」のおまつりが開催されました。
最終更新日 2024年12月13日
5月25日(土曜日)、今年3月にオープンしたばかりの西戸部羽沢西部公園で「こどもぼうさい縁日」が開催されました。
一本松まちづくり協議会・羽沢西部自治会が主催し、地域の中学生高校生も企画に携わったイベントです。楽しく防災のことが学べるあそびコーナーが様々用意され、地域の子どもたちをはじめ多くの方々で賑わっていました。
このイベントでは、あそびコーナーに参加するとポイントを集めることができ、ポイントをおもちゃと交換したり、おもちゃオークションに参加できる仕組みになっています。子どもたちは目を輝かせながらポイント集めに奔走し、各あそびコーナーで防災クイズに挑戦していました。
さらに、バケツやジョウロなど家庭にある道具を使ったバケツリレーを行い、防災トイレの貯水槽の水を貯める催しもありました。最後にみんなで貯めた水が一瞬で流れる様子を見て、水の大切さを体感できる工夫もされていました。
イベントの開催にご尽力いただいた関係者の皆様に感謝申し上げます。
令和6年5月25日 西区区政推進課長 川添 祐子
まちの不燃化推進事業(西戸部二丁目第一・羽沢西部地区)
https://www.city.yokohama.lg.jp/nishi/kurashi/machizukuri_kankyo/machizukuri/keikaku/nishitobe.html
主催者のみなさん
ポイントをもらうカードを受け取ってスタートします
小さい子どもから大人までバケツリレー
防災クイズに挑戦する子どもたち
このページへのお問合せ
ページID:105-024-423