このページの先頭です

横浜市環境科学研究所報第43号

環境研資料№198、2019年3月発行

最終更新日 2021年7月8日

〇報文
・2014 から2016 年度における神奈川県内のPM2.5 高濃度事象の解析
・水質試料中の2-エトキシエタノールの分析方法について
・横浜市内のマイクロプラスチック調査(第1 報)-沿岸のマイクロプラスチックの漂着状況-
・横浜市内のマイクロプラスチック調査(第2 報)-海岸に漂着したマイクロプラスチックのダイオキシン類濃度-
・熱線再帰フィルムを用いた暑熱緩和効果の調査
・横浜市内の池における魚類・甲殻類(十脚目)相の調査結果
・横浜市内樹林地におけるクリハラリスの防除について

※「横浜市内のマイクロプラスチック調査(第1 報)」は、令和2年10月23日に一部内容を修正しました。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

環境創造局政策調整部環境科学研究所

電話:045-453-2550

電話:045-453-2550

ファクス:045-453-2560

メールアドレス:ks-kanken@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:716-592-778

先頭に戻る