Q
発泡スチロールの処分の仕方
最終更新日 2021年10月20日
A
商品の梱包や緩衝材として使用されていた場合は、週1回の「プラスチック製容器包装」の収集日にお出しください。お出しいただく際は、砕くなどして50cmより小さくしていただくようお願いいたします。
発泡スチロールそのものを商品として購入された場合は、一番長い辺が50cm未満の場合は、週2回の「燃やすごみ」の収集日に、透明または半透明の袋に入れてお出しください。50cm以上の場合は、「粗大ごみ」で出してください。
なお、事業所から出るものは、家庭ごみの集積場所に出すことはできません。