ここから本文です。

田奈の郷土誌 続 目次

最終更新日 2019年3月4日

「緑区関連資料目録」へ
「青葉区関連資料目録」へ

まえがき
田奈の位置
写真で見る田奈
明けてゆく田奈

恩田川沿岸土地改良区

恩田川改修工事に対する協力
奈良川及び岩川工事について
地域内の用途地域の取り扱い
川崎町田線道路について
東名高速道路について
田園都市線について
堀之内地区の用水路改修

恩田第四土地区画整理事業

事業内容の概要
多摩田園都市事業の進行

東名高速道路の着工
こどもの国の開園
下長津田原の開発
上長津田農道と東急開発
奈良の奥から開ける

新しい奈良小の建設

続・田奈の今昔

在郷軍人分会記

分会の運営
軍隊の宿舎及び接待に協力
日露戦争後の軍人の送迎
長津田町分会の創立
歴代正副分会長
金鵄勲章を授与された者
殉国の士芳名
日支事変・太平洋戦争戦没者

田奈部隊始末記

設立当時の情勢
田奈部隊とは何か
部隊の編成と作業
田奈部隊の全貌
終戦前夜の田奈部隊

慰霊碑建立
電気と銀行
長津田保勝会
長津田・中山道

下長津田の水利

竹之内池
岩川堰
新林堰改築並に暗堰排水
下長津田共同水道

百日紅と旧長津田校
無線中継所
自治及び教育功労者
大林寺梵鐘再興の記
長津田の地籍
田奈の昔と今

伝説その他

「入り」という地名
稲荷社と三奇伝

疣贅神様
白山様
六地蔵

長津田七不思議の伝説
高尾池
元大石神社
ある地名
瑠璃山医王寺
駕籠二つ

奈良の言い伝えと史実

浄土の森の悲話
住吉神社と奈良の地名
逸話の一部と風習

変わりゆく生活

田奈の農業

昭和・大正時代の農産物
昭和初期から現在にかけて
使用した農具
農具の使い方
運搬用具
肥料及び管理

人の一生―年中行事と風習

産育
婚姻
葬送
民俗芸能

祭りばやし
粉屋踊り
双盤念仏

年中行事

衣食住の変遷

衣の変化
食の移り変わり
住の近代化

幼児教育の施設

田奈保育園
田園都市幼稚園
むつみ幼稚園
あすなろ幼稚園

田奈と進歩の動き

古代から維新まで
資本主義の成長期に
民主的な文化活動
新しい進歩の動き
実践で歴史を書こう

続・自治の姿

自治体の変遷
田奈地区の道路
田奈と金融
田奈地区の電話

地方自治に寄与する諸団体と役員

民生委員
保護司
赤十字奉仕団
行政相談委員
保健指導員
公明選挙推進協議会
民生委員推薦委員会
交通安全協会
田奈自治連合協議会
自治会会長
老人クラブ会長
学校PTA
婦人会
選挙管理委員会委員
港北区遺族会理事
港北ロータリークラブ会員
港北ライオンズクラブ員
社会教育協力委員
体育指導委員
猟友会役員
寺院住職
消防団
神社役員
防犯協会
職工組合
長津田商店街協同組合
防火協会
田奈開発促進協議会
長津田菊花会

自治体現況図

御幸通一班自治会
御幸通二班自治会
御幸通三班自治会
長津田自治会
長津田アパート自治会
あざみ会自治会
杉山原自治会
杉山原県営自治会
東向地自治会
長津田県営住宅自治会
御前田親交会
中村自治会
岡部谷戸自治会
長津田台自治会
長津田辻自治会
下長津田自治会
下長津田市営第二住宅自治会
堀之内自治会
井戸久保仲好会
内田自治会
中恩田自治会
西谷戸自治会
馬場自治会
大谷戸自治会
東村自治会
下台自治会
恩田成合自治会
つつじが丘自治会
奈良町自治会

あとがき

このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館調査資料課

電話:045-262-7336

電話:045-262-7336

ファクス:045-262-0054

メールアドレス:ky-libkocho-c@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:621-508-734

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews