ここから本文です。
【入札結果公表】【公募型指名競争入札】横浜市中央図書館司書補助業務委託
最終更新日 2024年12月11日
itaku_nyusatsu
件名
横浜市中央図書館司書補助業務委託
入札結果
発注情報
公告日
2024年11月12日
入札方式
指名競争(公募型)
入札参加資格
種目(委託)
その他の委託等
所在地区分
市内,準市内
企業規模
指定なし
その他の条件
- 横浜市契約規則(昭和39年3月横浜市規則第59号)第3条第1項に掲げる者でないこと及び同条第2項の規定により定めた資格を有する者であること。
- 令和5、6年度横浜市一般競争入札有資格者名簿(物品・委託等関係)において所在地区分が「市内」又は「準市内」であり、営業種目「その他の委託等」に登録が認められている者、かつ「図書」に係る業務を登録している者であること。
- 入札参加意向申出締切から入札日までの間のいずれかの日において、横浜市指名停止等措置要綱に基づく指名停止措置を受けていない者であること。
- 公共図書館における窓口業務の元請実績を有する者であること。
入札開始日
2024年12月10日
入札日詳細(時間等)
午前11時
開札予定日
2024年12月10日
開札予定日詳細(時間等)
入札日と同日同時刻
入札・開札場所
横浜市西区老松町1 横浜市中央図書館 5階第一会議室
申込について
提出書類
提出場所
〒220-0032 横浜市西区老松町1
横浜市中央図書館2階 サービス課
申込方法
上記提出書類を、提出場所へ持参又は郵送してください。
提出期間
2024年11月12日(火曜日)から12月3日(火曜日)正午まで(必着)
持参の場合の受付時間は各日午前9時30分から午後5時00分まで(12月3日(火曜日)は正午まで)
申込期限
2024年12月3日
設計図書について
設計図書
質問回答
- 質問への回答はこちらからご覧ください。
- 質問回答書(PDF:184KB)
- ※質問の受付は締め切りました。
- 提出方法
- 質問書を以下の発注担当課宛に電⼦メールにより提出
- ※電話で到着確認を行うこと
- 締切日時
- 2024年11月21日(木曜日)午後5時まで
- 回答予定日
- 2024年11月27日(水曜日)午後5時
- 回答方法
- 当ページにて公表予定です。それ以外の方法による回答は行いません。
指名・非指名通知日及び通知方法
通知日:2024年12月6日(金曜日)まで
通知方法:電子メール
その他の書類・連絡事項
入札(見積)書 (Word版(ワード:81KB)、 PDF版(PDF:251KB))
- 入札書には、契約初年度に要する単年度の金額を記載してください。
- 入札者は、消費税法第9条第1項規定の免税事業者であるか課税事業者であるかを問わず、見積った契約希望金額から非課税対象分の金額を減算し、減算後の金額の110分の100に相当する金額に、非課税対象分の金額を加算した金額を入札書に記載してください。
- 1回の入札で落札者が決まらない場合は、その場で2回目の入札を実施しますので、予備の入札書をご用意ください。
- 落札者は、決定後速やかに内訳書を提出してください。
- この契約は、令和7年度横浜市各会計予算が令和7年3月31日までに横浜市議会において可決されることを停止条件とする案件です。
- この契約は地方自治法234条の3に基づく長期継続契約であるため、本件契約の締結日の属する年度の翌年度以降において本件契約に係る横浜市の歳出予算が減額又は削除された場合は、横浜市は、本件契約を変更し、又は解除することができるものとします。また、受託者は、本件契約に係る横浜市の歳出予算が減額又は削除されたことにより、本市が本件契約を解除した場合において、本市が翌年度以降に支払いを予定していた委託料について請求することはできないものとします。また、受託者は、本件契約に係る歳出予算の減額又は削除があったことにより、本市が本件契約を変更又は解除した場合に生じた損害の賠償について本市に請求することはできません。
発注担当課
項目 | 各項目の情報 |
---|---|
担当課 | 教育委員会事務局中央図書館サービス課 |
住所 | 西区老松町1 横浜市中央図書館2階 |
電話番号 |
045-262-0050 |
ファクス |
045-231-8299 |
その他の連絡先 | Eメールアドレス:ky-libitaku@city.yokohama.lg.jp |
契約担当課
発注担当課と同じ
このページへのお問合せ
教育委員会事務局中央図書館サービス課
電話:045-262-0050
電話:045-262-0050
ファクス:045-231-8299
ページID:192-226-164