- 横浜市トップページ
- くらし・手続き
- まちづくり・環境
- 農地・農作物
- 環境活動支援センター
- 環境活動支援センター見ごろの植物紹介
- 植物紹介詳細
- 植物紹介 ハゼノキ
ここから本文です。
植物紹介 ハゼノキ
最終更新日 2019年2月5日
撮影日: 2011.11.22
和名 | 櫨の木 |
---|---|
学名 | RhussuccedaneaL. |
科名 | ウルシ科 |
原産地 | 台湾、東南アジアなど |
特徴 | 本州(関東地方南部以西)・四国・九州・沖縄に分布していますが、元々は温暖な地方の植物で、果実からロウを採取するために植栽され、関東南部以西でも見られるようになりました。樹高10メートルまで成長する高木で、葉は奇数羽状複葉で落葉し、秋には美しく紅葉します。 |
花言葉 | 「真心」 |
このページへのお問合せ
みどり環境局公園緑地部環境活動支援センター
電話:045-711-0635
電話:045-711-0635
ファクス:045-721-6356
ページID:306-082-970