ここから本文です。
植物紹介 サツキ
最終更新日 2019年2月6日
撮影日: 2011.11.14
和名 | 皐月 |
---|---|
学名 | Rhododendronindicum |
科名 | ツツジ科 |
原産地 | 日本 |
特徴 | 開花時期は5月中旬~6月中旬。旧暦の5月に花が咲くことからサツキ(皐月)と名付けられました。関東から九州地方、また屋久島にも自生しています。盆栽、庭木として長い間親しまれ、現在では1000種類以上の品種があると言われています。現在、環境活動支援センター本館前で、狂い咲きのサツキを見ることができます。 |
花言葉 | 「協力を得られる」「節約」「節制」 |
このページへのお問合せ
みどり環境局公園緑地部環境活動支援センター
電話:045-711-0635
電話:045-711-0635
ファクス:045-721-6356
ページID:714-582-716