- 横浜市トップページ
- くらし・手続き
- まちづくり・環境
- 農地・農作物
- 環境活動支援センター
- 環境活動支援センター見ごろの植物紹介
- 植物紹介詳細
- 植物紹介 イソギク
ここから本文です。
植物紹介 イソギク
最終更新日 2019年2月5日
撮影日: 2011.11.14
和名 | 磯菊 |
---|---|
学名 | Chrysanthemumpacificum |
科名 | キク科 |
原産地 | 日本 |
特徴 | 伊豆半島や房総半島等の海岸近くに自生しています。磯に咲く菊であることから、イソギク(磯菊)と名付けられました。花は房状に咲き、葉っぱには白い縁取りがあるように見えるイソギク。その特徴的な外観から、野生種がそのまま園芸店などに流通し、全国で育てられています。 |
花言葉 | 「感謝」「清楚な美しさ」 |
このページへのお問合せ
みどり環境局公園緑地部環境活動支援センター
電話:045-711-0635
電話:045-711-0635
ファクス:045-721-6356
ページID:279-651-628