このページへのお問合せ
環境創造局公園緑地部北部公園緑地事務所
電話:045-353-1166
電話:045-353-1166
ファクス:045-352-3086
メールアドレス:ks-hokubukoen@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年1月10日
茅ヶ崎城址公園(ちがさきじょうしこうえん)は、中世城郭史の傑作ともいわれている茅ヶ崎城址を歴史公園として整備した公園です。
横浜市都筑区茅ケ崎東二丁目25
公園付近に駐車場はありません。公共交通機関をご利用くださいますようお願いします。
この公園はその名の通り茅ヶ崎城址を公開している「歴史公園」です。茅ヶ崎城は、早渕川南岸の低位台地の先端部に構築された中世(14~15世紀)の丘城で、地元では「じょうやま」と呼ばれるこんもりとした緑の丘でした。
横浜市では港北ニュウータウン開発に際し、文化財の保存・継承を掲げ、早くから知られていた茅ヶ崎城址を現況保存することとし、早渕川を挟んで反対側にある大塚・歳勝土遺跡とともに「歴史公園」として整備・公開したものです。
24,875m2
平成20年6月25日
茅ヶ崎城址遺跡
茅ヶ崎城址は、中世城郭の特徴である「空堀(からぼり)」と「郭(くるわ)」、「土塁(どるい)」の構造がよく保存されており、比較的規模も大きなこととあわせて学術的評価も高い遺跡です。園内各所には、これらの遺跡を詳しく説明した解説板が設置してあり、貴重な歴史資産である茅ヶ崎城址の全容を学ぶことができます。
※公園内には、発掘調査で出土した遺物類は展示していません(写真の表示のみ)。遺物の一部は、横浜市歴史博物館で所蔵しています。
環境創造局公園緑地部北部公園緑地事務所
電話:045-353-1166
電話:045-353-1166
ファクス:045-352-3086
メールアドレス:ks-hokubukoen@city.yokohama.jp
ページID:372-734-779