このページへのお問合せ
市民局区政支援部窓口サービス課
電話:045-671-2176
電話:045-671-2176
ファクス:045-664-5295
メールアドレス:sh-madoguchi@city.yokohama.jp
市内の商業施設や公共施設などにマイナンバーカードの申請サポート会場を設置し、顔写真の撮影など、申請のお手伝いを実施しています。
最終更新日 2022年5月20日
マイナンバーカードの申請書の記入をお手伝いします。
マイナンバーカードの申請書(※)をお持ちの方は、その申請書をお持ちください。
※マイナンバーカードの申請書は、以下の方法でお届けしています。
申請書をお持ちでない方は、申請サポート会場で白紙の申請書を配付いたしますが、マイナンバー(12桁)の記載が必要ですので、あらかじめご確認ください。申請サポート会場で申請書や封筒を受け取った後に、ご自宅でご記入いただいてもかまいません。
マイナンバーカードに表示する顔写真を無料で撮影します。その場ですぐに印刷をし、申請書に貼付します。
地方公共団体情報システム機構(国のマイナンバーカード発行センター)に申請書を送付するための封筒をお渡しします。郵送料無料となっておりますので、申請書を封入、封緘の上、ポストに投函してください。
申請サポート会場にて申請書を作成いただいた方には、ノベルティを差し上げます。
※無くなり次第、配布を終了します。ご了承ください。
※ノベルティをお選びいただくことはできません。会場や日程によって異なります。
※各会場で配布するノベルティは、当日の状況により決定します。事前にお答えすることはできません。
【ノベルティの種類】
・ポケットティッシュ
・タオルハンカチ
・除菌シート
・特製ボールペン
等
横浜市瀬谷区中央6-15
<平日>
11時45分から19時15分まで
<土曜日・日曜日・祝日>
10時から17時30分まで
・5月20日(金曜日)
・5月21日(土曜日)
・5月23日(月曜日)
・5月24日(火曜日)
中区本町6-50-10
15時から19時15分まで
・5月20日(金曜日)
・5月23日(月曜日)
・5月24日(火曜日)
横浜市戸塚区品濃町535-1
<平日>
11時45分から19時15分まで
<土曜日・日曜日・祝日>
10時から17時30分まで
【5月】
・5月27日(金曜日)
・5月28日(土曜日)
・5月29日(日曜日)
・5月30日(月曜日)
・5月31日(火曜日)
【6月】
・6月24日(金曜日)
・6月25日(土曜日)
・6月26日(日曜日)
・6月27日(月曜日)
・6月28日(火曜日)
横浜市金沢区泥亀1-27-1
<平日>
10時から17時30分まで
<土曜日・日曜日・祝日>
9時15分から16時45分まで
【5月】
・5月27日(金曜日)
・5月28日(土曜日)
・5月29日(日曜日)
・5月30日(月曜日)
・5月31日(火曜日)
【6月】
・6月24日(金曜日)
・6月25日(土曜日)
・6月26日(日曜日)
・6月27日(月曜日)
・6月28日(火曜日)
【7月】
・7月22日(金曜日)
・7月23日(土曜日)
・7月24日(日曜日)
・7月25日(月曜日)
・7月26日(火曜日)
横浜市金沢区並木2-13-1
<平日>
11時45分から19時15分まで
<土曜日・日曜日・祝日>
9時15分から16時45分まで
【5月】
・5月27日(金曜日)
・5月28日(土曜日)
・5月29日(日曜日)
・5月30日(月曜日)
・5月31日(火曜日)
【6月】
・6月24日(金曜日)
・6月25日(土曜日)
・6月26日(日曜日)
・6月27日(月曜日)
・6月28日(火曜日)
【7月】
・7月22日(金曜日)
・7月23日(土曜日)
・7月24日(日曜日)
・7月25日(月曜日)
・7月26日(火曜日)
横浜市港北区師岡町700
<平日>
11時45分から19時15分まで
<土曜日・日曜日・祝日>
10時から17時30分まで
5月21日(土曜日)まで、毎週水曜日・木曜日以外は毎日開催しています。
保土ケ谷区神戸町129−2
<平日>
11時45分から19時15分まで
<土曜日・日曜日・祝日>
9時15分から16時45分まで
・5月21日(土曜日)
・5月23日(月曜日)
・5月24日(火曜日)
・6月3日(金曜日)
・6月4日(土曜日)
横浜市金沢区能見台東3−1
<平日>
11時45分から19時15分まで
<土曜日・日曜日・祝日>
9時15分から16時45分まで
【6月】
・6月3日(金曜日)
・6月4日(土曜日)
・6月5日(日曜日)
・6月6日(月曜日)
・6月7日(火曜日)
【7月】
・7月1日(金曜日)
・7月2日(土曜日)
・7月3日(日曜日)
・7月4日(月曜日)
・7月5日(火曜日)
横浜市泉区中田西1丁目1−15
<平日>
11時45分から19時15分まで
<土曜日・日曜日・祝日>
9時15分から16時45分まで
【6月】
・6月10日(金曜日)
・6月11日(土曜日)
・6月12日(日曜日)
・6月13日(月曜日)
・6月14日(火曜日)
【7月】
・7月1日(金曜日)
・7月2日(土曜日)
・7月3日(日曜日)
・7月4日(月曜日)
・7月5日(火曜日)
<平日>
11時45分から19時15分まで
<土曜日・日曜日・祝日>
9時15分から16時45分まで
・6月13日(月曜日)
・6月14日(火曜日)
・6月17日(金曜日)
・6月20日(月曜日)
・6月21日(火曜日)
横浜市港北区大豆戸町518−1
<平日>
11時45分から19時15分まで
<土曜日・日曜日・祝日>
9時15分から16時45分まで
・6月5日(日曜日)
・6月6日(月曜日)
・6月7日(火曜日)
・6月17日(金曜日)
・6月18日(土曜日)
・6月21日(火曜日)
横浜市緑区中山1丁目29−7
<平日>
11時45分から19時15分まで
<土曜日・日曜日・祝日>
9時15分から16時45分まで
・6月3日(金曜日)
・6月4日(土曜日)
・6月5日(日曜日)
・6月6日(月曜日)
・6月7日(火曜日)
横浜市港南区日野1丁目2−30
<平日>
11時45分から19時15分まで
<土曜日・日曜日・祝日>
9時15分から16時45分まで
・6月10日(金曜日)
・6月11日(土曜日)
・6月12日(日曜日)
・6月13日(月曜日)
・6月14日(火曜日)
横浜市磯子区杉田5丁目32−25
<平日>
11時45分から19時15分まで
<土曜日・日曜日・祝日>
9時15分から16時45分まで
・6月17日(金曜日)
・6月18日(土曜日)
・6月20日(月曜日)
・6月21日(火曜日)
横浜市栄区飯島町1368−1
<平日>
11時45分から19時15分まで
<土曜日・日曜日・祝日>
9時00から16時30分まで
・6月10日(金曜日)
・6月11日(土曜日)
・6月12日(日曜日)
・6月18日(土曜日)
横浜市栄区小菅ケ谷1丁目5−4
<平日>
11時45分から19時15分まで
<土曜日・日曜日・祝日>
9時30から16時30分まで
・7月8日(金曜日)
・7月9日(土曜日)
・7月10日(日曜日)
・7月11日(月曜日)
・7月12日(火曜日)
横浜市港南区丸山台1丁目12
<平日>
11時45分から19時15分まで
<土曜日・日曜日・祝日>
9時15分から16時45分まで
・7月22日(金曜日)
・7月23日(土曜日)
・7月24日(日曜日)
・7月25日(月曜日)
横浜市南区別所1丁目14−1
<平日>
11時45分から19時15分まで
<土曜日・日曜日・祝日>
9時15分から16時45分まで
・7月8日(金曜日)
・7月9日(土曜日)
・7月10日(日曜日)
・7月11日(月曜日)
・7月12日(火曜日)
横浜市南区大岡1丁目14−1
<平日>
11時45分から19時15分まで
<土曜日・日曜日・祝日>
9時15分から16時45分まで
・7月15日(金曜日)
・7月16日(土曜日)
・7月18日(月曜日・祝日)
・7月19日(火曜日)
横浜市都筑区葛が谷2−1
<平日・土曜日>
9時30分から17時00分まで
<日曜日・祝日>
9時30から16時30分まで
・7月30日(土曜日)
・7月31日(日曜日)
・8月1日(月曜日)
一部の区役所の戸籍課窓口では、予約不要で申請のお手伝いを実施しています。
区役所・窓口 | 受付時間 | 受付時間 | お問い合わせ |
---|---|---|---|
南区役所 | 9時~16時30分 | 実施していません | 045-341-1118 |
港南区役所 | 9時~12時及び 14時~16時30分 | 9時~11時30分 | 045-847-8335 |
旭区役所 | 9時~16時30分 | 9時~11時30分 | 045-954-6034 |
市内3か所のマイナンバーカード特設センターでは、予約不要で申請のお手伝いを実施しています。
名称 | 所在地 | 受付時間 |
---|---|---|
横浜駅西口特設センター | 横浜ファーストビル15F (横浜市西区北幸1-6-1) | 平日:13:00~19:00 土日祝:10:00~16:30 ※水・木曜日及び第3土曜日の翌日の日曜日はお休みです。 |
センター北特設センター | プレミアヨコハマ4F (横浜市都筑区中川中央1-30-1) | 同上 |
上大岡特設センター | ミオカリスト館2F (横浜市港南区上大岡西1-18-3) | 同上 |
二俣川特設センター | 二俣川駅北口第2ビル3階 | 同上 |
申請をしてから概ね1か月程度で、マイナンバーカード受け取りのご案内(はがき)が区役所から届きます。はがきの案内に沿って、マイナンバーカード特設センターまたは区役所でお受け取りください。
マイナンバーカードの受け取りについての詳細は、マイナンバーカードの受取方法のページをご覧ください。
市民局区政支援部窓口サービス課
電話:045-671-2176
電話:045-671-2176
ファクス:045-664-5295
メールアドレス:sh-madoguchi@city.yokohama.jp
ページID:132-215-847