このページへのお問合せ
健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課
電話:045-671-4044
電話:045-671-4044
ファクス:045-664-3622
メールアドレス:kf-fukushihoken@city.yokohama.jp
最終更新日 2020年10月5日
名前から選ぶ[a]|地域から選ぶ[b]
住所: 231-0005
横浜市中区本町6丁目50番地の10
交通:みなとみらい線「馬車道駅」1C出入口直結、JR・市営地下鉄「桜木町駅」徒歩3分
問合せ: 電話 045-671-2121(代表)
ウェブサイト: 横浜市役所トップページ
利用料金:
利用時間: 月曜日から金曜日の8時45分~12時、13時~17時15分
休館日 土・日曜、祝日、休日・12月29日~1月3日
あり うち車いす仕様スペース 3台分
なし
あり
車いす対応エレベーター 8台
運用時間 開館時間中
手すり付小便器あり
手すり付洋便器あり
ベビーキープ・ベビーチェアあり
おむつ交換台あり
設置階市庁舎、市会棟とも各階
オストメイト対応
市庁舎地下1階、市会棟地下1階多目的トイレ内 専用汚物流し、温水シャワー付
多目的シートあり
市庁舎地下1階、市会棟地下1階多目的トイレ内
・市庁舎各階(JR関内駅側)に多目的トイレ(ベビーベッドあり)が設置されています。ベビーキープは、男女トイレに設置されています。
・市庁舎1階地下(海側エレベーター側)には、オストメイト対応設備(専用汚物流し、温水シャワー)、大人のおむつ交換もできる大きめのシート(多目的シート)、着替え台を備えたトイレががあります。
・市会棟地下1階(第三食堂前)には、オストメイト対応設備(専用汚物流し、温水シャワー)、大人のおむつ交換もできる大きめのシート(多目的シート)、着替え台、幼児用便器を備えたトイレがあります。
・市会棟には、各階に多目的トイレ(ベビーベッドあり)が設置されています。
・車いすの貸出をしています。
・授乳室は、市庁舎1階案内所(海側エレベーター側)付近にあります。
健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課
電話:045-671-4044
電話:045-671-4044
ファクス:045-664-3622
メールアドレス:kf-fukushihoken@city.yokohama.jp
ページID:969-565-477