ここから本文です。
清拭法による口腔内環境の変化とICU看護師の認識の変化
最終更新日 2024年8月20日
研究課題名
清拭法による口腔内環境の変化とICU看護師の認識の変化
研究の目的・方法
目的
より効果的な口腔ケアの方法(清拭法)を導入し、より意識的に丁寧に口腔ケアを実施することで、患者様の口腔内環境を維持・向上させることを目的とします。
方法
1日3回以上、清拭法で口腔ケアを行います。入院当日から3-4日毎に口腔内の状況をOHAT-Jという客観的指標を用いて観察し、評価します。ICU看護師は、歯科衛生士とも協力し、定期的に学習会を開催し、より効果的な口腔ケア技術を習得します。
研究の対象
意識障害により、歯磨きなどの口腔ケアをご自身で行うことが難しいICU入室中の患者様
研究期間
2023年11月から2024年12月31日まで
研究に用いる試料・情報の種類
性別、年代、傷病名、意識状態、経口摂取の有無、口腔内の状況(OHAT-Jの評価項目:唇・舌・歯肉や粘膜・唾液の状況を目視で観察)、入院時の嘔吐の有無
試料・情報の取得と保管
電子カルテ等の診療データを使用します。データは、パスワードのかかるUSBに保存し、鍵のかかるキャビネットに保管します。
研究組織
横浜市立脳卒中・神経脊椎センター 看護部
濱田友里菜 小嶋玲 小山田有貴子(歯科衛生士) 鈴木麻美
研究対象者に生じる負担並びに予測されるリスク及び利益
患者様に行う口腔ケアは、学会などでも認められている方法であり、より質の高いケアが提供されてると考えます。そのため、患者様への負担やリスクは予測されません。
お問い合わせ先
本研究に関するご質問・ご相談等がありましたら下記の連絡先までお問い合わせください。
ご希望があれば、他の研究対象者の個人情報及び知的財産の保護に支障がない範囲内で、研究計画書及び関連資料を閲覧することが出来ますので下記連絡先まで電話またはFAXでお申出ください。
また、試料・情報が当該研究に用いられることについて患者様もしくは患者様の代理人の方にご了承いただけない場合には研究対象としませんので、下記の連絡先までお申出ください。その場合でも患者様に不利益が生じることはありません。
研究責任者(研究への利用を拒否する場合の連絡先)
〒235-0012 神奈川県横浜市磯子区滝頭1-2-1
横浜市立脳卒中・神経脊椎センター 看護部
濱田 友里菜
電話番号:045-753-2500(代表) FAX:045-753-2859
このページへのお問合せ
脳卒中・神経脊椎センター管理部総務課
電話:045-753-2500
電話:045-753-2500
ファクス:045-753-2859
メールアドレス:by-no-somu@city.yokohama.lg.jp
ページID:342-479-553