このページへのお問合せ
環境創造局南部公園緑地事務所都心部公園担当
電話:045-671-3648
電話:045-671-3648
ファクス:045-550-3917
ここから本文です。
最終更新日 2022年5月19日
記者発表資料
令和4年5月19日
環境創造局南部公園緑地事務所都心部公園担当
本橋 健二
電話番号:045-671-3793
ファクス:045-550-3917
公園はいつでも誰もが自由に利用できるオープンスペースであることを鑑み、公募型行為許可制度(※)を活用することで、当該行為(イベント等)の参加者、他の公園利用者、周辺地域及び本市にメリットを生み出すことを目指すため、都心臨海部の公園において、公園の魅力アップと市民の健康づくりを目的としたヨガ等の公募・実施に試行的に取り組んでまいりました。
このたび、これまでの試行を踏まえ、本制度を適用し公募型行為許可事業として、「都心臨海部の公園での健康づくり」を実施する事業者を広く募ります。
※公募型行為許可制度とは、公益性を確保することを条件に、公園で民間事業者等の方々が、自ら主催し、そのアイデアを活用したイベント等を行うことができるようにする制度です。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
環境創造局南部公園緑地事務所都心部公園担当
電話:045-671-3648
電話:045-671-3648
ファクス:045-550-3917
ページID:391-538-797