ここから本文です。
横浜市の共創
共創推進室は、企業、NPO法人、大学など様々な主体との対話を通じて目標を共有し、
それぞれの持つ知識やノウハウを活用して、この横浜で新たな価値を共に創っていきます。
TOPICS
| 令和7年6月16日更新 | New! 「公民共創の推進」事業(企業版ふるさと納税活用プロジェクト)のホームページを更新しました。
| 令和7年2月26日更新 | 『サーキュラーエコノミーplus×EXPO 』開催に向けて、よこはま未来の実践会議のプロモ-ション動画を公開しました。
参考)サーキュラーエコノミーplus×EXPO (共創推進課 ホームペ-ジ)
よこはまの未来の実践会議(共創推進課 ホームペ-ジ)
共創の取組
共創メールニュース/X/メディア掲載情報
公民連携に関する公募情報やフォーラムなどのイベント開催情報をお届けします。(月2回程度)
横浜市の公民連携の取組等についてタイムリーに情報発信します。
このページへのお問合せ
政策経営局共創推進室共創推進課
電話:045-671-4391
電話:045-671-4391
ファクス:045-664-3501
メールアドレス:ss-kyoso@city.yokohama.lg.jp
ページID:800-980-844