このページへのお問合せ
都市整備局地域まちづくり部地域まちづくり課
電話:045-671-2696
電話:045-671-2696
ファクス:045-663-8641
最終更新日 2023年9月22日
活動内容別地域まちづくりグループ一覧 | |
---|---|
●ルールづくり、市街地開発事業、プランづくりなど、活動内容等に応じた地域まちづくりグループの一覧です。 |
|
項目 | 内容 |
■まちのルールづくり | 建築協定・地区計画・地域まちづくりルール など |
■市街地開発事業 | 市街地再開発・土地区画整理 など |
■まちのプラン・計画づくり | 都市マスタープラン地区プラン・地域まちづくりプラン など |
■地域交通 | 地域交通サポート事業 など |
■その他 | 駅周辺等のまちづくり、その他環境改善・魅力づくり など |
■まちのルールづくり(建築協定・地区計画・地域まちづくりルール など) | ||
---|---|---|
登録番号 | 地域まちづくりグループの名称 |
活動の所在地 |
G23003 | 志比礼上住宅地区建築協定準備委員会 | 栄区柏陽の一部 |
G18006 | 栄区飯島町 | |
G16009 | 協同組合伊勢佐木町商店街 | 中区若葉町 |
G16001 | 勧永地域まちづくり検討委員会 | 港南区上永谷 |
G13012 | 元町まちづくり協議会 | 中区元町1丁目 |
G13002 | 仲町台駅前センター街づくり協定運営委員会 | 都筑区仲町台1 |
G11008 | 森戸原住宅地区建築協定運営委員会 | 港北区日吉本町五、六丁目の一部 及び高田東二丁目の一部 |
G11001 | 西柴団地自治会 | 金沢区西柴四丁目 |
G07005 | 緑園都市コミュニティ協会 | 泉区緑園1 |
G06050 | 洋光台まちづくり協議会 | 磯子区洋光台 |
G06047 | タウンセンター魅力アップ推進グループ | 都筑区すみれが丘 |
G06031 | 青葉美しが丘中部地区計画 街づくりアセス委員会 | 青葉区美しが丘1 |
G06026 | 桂台自治会まちづくり部 | 栄区桂台西1 |
G06019 | 初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会 | 中区黄金町 |
G06015 | 本郷台自治会 まちづくり21委員会 | 栄区本郷台5 |
G05007 | 小山台まちづくり推進委員会 | 栄区小山台2 |
登録番号 | 地域まちづくりグループの名称 |
活動の所在地 |
G22003 | 小机駅北口地区まちづくり検討会 | 港北区小机町の一部区域 |
G17006 | 新横浜駅南口駅前地区市街地再開発準備組合 | 港北区篠原町 |
G14004 | 綱島駅東口駅前地区市街地再開発組合 | 港北区綱島東1丁目 |
G14003 | 新綱島駅前地区市街地再開発組合 | 港北区綱島東1丁目 |
G13013 | 中区港町 | |
G10010 | 金沢文庫駅東口地区(5・6街区)市街地再開発準備組合 | 金沢区谷津町384 |
G10007 | 鶴ヶ峰駅北口周辺地区まちづくり協議会 | 旭区鶴ケ峰2丁目 |
G10005 | 横浜駅きた西口鶴屋地区市街地再開発組合 | 神奈川区鶴屋町1 |
G08019 | 上大岡C北地区市街地再開発準備組合 | 港南区上大岡西1 |
G06042 | 横浜駅西口地区市街地再開発準備組合 | 西区南幸2 |
G06035 | 横浜駅西口五番街地区市街地再開発準備組合 | 西区南幸1 |
G06027 | 長津田駅北側まちづくり協議会 | 緑区長津田3 |
G06021 | 二俣川駅周辺再開発協議会 | 旭区二俣川1 |
G06004 | 綱島駅東口周辺再整備連絡協議会 | 港北区綱島東 |
登録番号 | 地域まちづくりグループの名称 |
活動の所在地 |
G22004 | 北町ぼうさいアクション | 横浜市神奈川区六角橋 |
G20003 | 川島地域のまちづくり検討会円卓会議 | 保土ヶ谷区川島町 |
G19010 | ガーデン山まちづくり協議会 | 神奈川区三ッ沢下町 |
G19009 | 羽沢横国まちづくり協議会 | 神奈川区羽沢南1~4丁目 |
G19008 | (仮称)旧東海道保土ヶ谷宿を未来へつなげるまちづくり協議会 | 保土ケ谷区岩井町 |
G19004 | 岡村中部自治会地域まちづくり推進委員会 | 磯子区岡村 |
G18005 | 汐見台まちづくり研究会 | 磯子区汐見台 |
G17005 | 大岡川右岸活性化を考える会 | 中区 長者町9丁目 |
G16008 | 横浜中華街北門通り海河道大桟橋通り自治振興会 きたもん会 | 中区山下町 |
G16002 | みどりの会 | 緑区霧が丘4丁目 |
G05021 | 東本郷まちづくり協議会 | 緑区東本郷 |
登録番号 | 地域まちづくりグループの名称 | 活動の所在地 |
G21005 | 秋葉町コミュニティーバス誘致委員会 | 戸塚区秋葉町及び名瀬町の一部 |
G20008 | ひぎり連合自治会交通委員会 | 港南区日限山 |
G20001 | 今宿周辺にミニバスを実現させる会 | 旭区今宿 |
G19007 | ボラバスと地域福祉の会 | 都筑区池辺町 |
G19002 | 上白根地域のバス利便性を向上させる会 | 旭区上白根町 |
G19001 | 小雀西地区交通対策委員会 | 戸塚区小雀町 |
G18008 | 上永谷駅北側永野・永谷地区乗合タクシー等地域交通サポート検討委員会 | 港南区上永谷 |
G18007 | 旭中央地区「四季めぐり号」検討委員会 | 旭区四季美台 |
G17004 | 山王台、レインボー地区にバスを走らせる会 | 磯子区 磯子町5丁目 |
G17003 | 新橋バスを走らせる会 | 泉区新橋 |
G16005 | 三春台・清水ヶ丘地域ワゴン型バスを走らせる市民協議会 | 南区清水ヶ丘 |
G14005 | 湘南八景自治会交通問題対策委員会 | 金沢区 |
G12010 | 片吹地区交通対策委員会 | 金沢区片吹 |
G12001 | 緑園バス運行推進協議会 | 泉区緑園1~7 |
その他(駅周辺等のまちづくり、その他環境改善・魅力づくり など) | ||
駅周辺等のまちづくり | ||
登録番号 | 地域まちづくりグループの名称 | 活動の所在地 |
G22002 | 菊名駅東口地区まちづくり協議会 | 港北区菊名4丁目及び6丁目の一部区域 |
G21004 | 希望ヶ丘駅周辺のまちづくり検討会 | 旭区中希望ヶ丘 |
G20005 | 日吉まちづくり推進委員会 | 港北区日吉本町 |
G20002 | 関内まちづくり振興会 | 中区相生町 |
G08018 | 西谷駅周辺住みよいまちづくり連絡協議会 | 保土ケ谷区西谷町 |
G08012 | 神奈川区台町 | |
G07013 | 石川町まちづくり委員会 | 中区石川町 |
G06011 | 新羽駅周辺街づくり協議会 | 港北区新羽町 |
その他環境改善・魅力づくり など | ||
登録番号 | 地域まちづくりグループの名称 | 活動の所在地 |
G23005 | 川向町南耕地地区まちづくり協議会 | 都筑区川向町の一部 |
G23004 | 第4地区自治会連合会 | 西区西戸部町 |
G23002 | 踊場地区連合町内会 | 戸塚区汲沢 |
G23001 | 新羽町大竹耕地地区まちづくり検討会 | 港北区新羽町 |
G22001 | 第6地区のまちづくりを考える会 | 中区簑沢 |
G21003 | 横浜青葉インター南地区まちづくり協議会 | 青葉区市ケ尾町 |
G20007 | 長津田地区の将来を考える会 | 緑区長津田町 |
G20006 | みなとみらい防災・減災コミュニティ | 西区みなとみらい |
G20004 | 今宿連合狭あい道路を考える会 | 旭区今宿西町 |
G19005 | すすき野まちづくり特別委員会 | 青葉区美しが丘西 |
G18003 | 瀬谷区竹村町 |
|
G18001 | 都筑区荏田東 |
|
G17002 | 恩田町堀之内地区まちづくり協議会 | 青葉区恩田町 |
G09007 | 野毛地区街づくり会 | 中区花咲町 |
G07018 | みすずが丘自治会 | 青葉区みすずが丘 |
G06038 | 特定非営利活動法人らしく並木 | 金沢区長浜 |
G05018 | 特定非営利活動法人 ぐるっと緑道 | 都筑区中川1 |
都市整備局地域まちづくり部地域まちづくり課
電話:045-671-2696
電話:045-671-2696
ファクス:045-663-8641
ページID:602-323-686