グループ登録簿
平成18年度 |
年度別の登録簿はこちらです。 平成17年度 平成18年度 平成19年度 平成20年度 平成21年度 平成22年度 平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度 平成29年度 平成30年度 令和元年度 令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度 |
以下は、平成18年度の地域まちづくりグループ登録簿一覧です。 一覧からグループ名をクリックしてください。 また、数字の部分をクリックすると登録簿と活動対象地域図を閲覧(pdf)できます。 |
登録番号 |
地域まちづくりグループの名称 |
活動対象地域図 |
活動の所在地 |
G06050 |
洋光台まちづくり協議会 |
g06050.pdf(PDF:939KB) |
磯子区 洋光台 |
G06047 |
タウンセンター魅力アップ推進グループ |
g06047.pdf(PDF:3,784KB) |
都筑区 すみれが丘 |
G06042 |
横浜駅西口地区市街地再開発準備組合 |
g06042.pdf(PDF:1,386KB) |
西区 南幸 |
G06038 |
特定非営利活動法人らしく並木 |
g06038.pdf(PDF:1,740KB) |
金沢区 長浜 |
G06035 |
横浜駅西口五番街地区 市街地再開発準備組合 |
g06035.pdf(PDF:202KB) |
西区 南幸一丁目 |
G06031 |
青葉美しが丘中部 地区計画 街づくりアセス委員会 |
g06031.pdf(PDF:3,844KB) |
青葉区 美しが丘1 |
G06027 |
長津田駅北側まちづくり協議会 |
g06027.pdf(PDF:588KB) |
緑区 長津田3 |
G06026 |
桂台自治会まちづくり部 |
g06026.pdf(PDF:712KB) |
栄区 桂台西1 |
G06021 |
二俣川駅周辺再開発協議会 |
g06021.pdf(PDF:541KB) |
旭区 二俣川1 |
G06019 |
初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会 |
g06019.pdf(PDF:627KB) |
中区 黄金町 |
G06015 |
本郷台自治会 まちづくり21委員会 |
g06015.pdf(PDF:184KB) |
栄区 本郷台5 |
G06011 |
新羽駅周辺街づくり協議会 |
g06011.pdf(PDF:579KB) |
港北区 新羽町 |
G06004 |
綱島駅東口周辺再整備連絡協議会 |
g06004.pdf(PDF:126KB) |
港北区 綱島東 |
(登録番号) G06050 (名称) 洋光台まちづくり協議会 (登録年月日) 登録H18.12.19 変更H22.9.27 (登録有効期限) R6.3.31 (活動の所在地) 磯子区洋光台2丁目 (地域まちづくりグループの目的及び概要) 昭和40年代に開発され入居が始まった新興住宅地も30年以上が経過し、種々の問題が指摘されるようになった。当協議会は21世紀に向けて、まちの将来を担う子供たちに夢と希望を期待させ、また地域住民が望む豊かなまちづくりと住みよい生活環境の実現をめざすものである。 (活動対象地域) < 活動対象地域図(PDF:939KB)> ・ 磯子区洋光台地区全域 (登録目的) ・ 活動を一般に周知させるため (連絡先等) (住所) 磯子区洋光台2-1-30-101 (氏名) 三上勇夫 TEL 045-831-8582 FAX 045-831-8582 URL E-mail (その他の公開情報) 無 |
(登録番号) G06047 (名称) タウンセンター魅力アップ推進グループ (登録年月日) H18.11.29 変更R2.3.9 (登録有効期限) R6.3.31 (活動の所在地) 都筑区タウンセンター地区 (地域まちづくりグループの目的及び概要) タウンセンター地区の魅力向上に向け、望ましい土地利用形態のルールづくりや賑わいづくりを検討する。 (活動対象地域) < 活動対象地域図(PDF:3,784KB)> ・中川中央一、二丁目、茅ケ崎中央(一部を除く) (登録目的) ・当該地域において、地域まちづくり組織の結成を目指す。 (連絡先等) (住所)横浜市都筑区葛が谷7-1105 (氏名)福富洋一郎 TEL 045-884-1675 FAX 045-884-1675 URL E-mail fukutomi@tk2.so-net.ne.jp (その他の公開情報) 無 |
(登録番号) G06042 (名称) 横浜駅西口地区市街地再開発準備組合 (登録年月日) H18.10.27 (登録有効期限) R6.3.31 (活動の所在地) 西区南幸2丁目9-12 (地域まちづくりグループの目的及び概要) 活動対象地域の高度利用と都市機能の拡充整備を図るための市街地再開発事業を行うことを目的とする。 (活動対象地域) < 活動対象地域図(PDF:1,386KB)> ・ 西区南幸1丁目9番地・10番地・13番地・14番地 (登録目的) ・ 市街地再開発組合設立までの諸準備と事業 (連絡先等) (その他の公開情報) 無 |
(登録番号) G06038 (名称) 特定非営利活動法人らしく並木 (登録年月日) H18.10.12 変更R2.2.28 (登録有効期限) R6.3.31 (活動の所在地) 金沢区長浜106-8 (地域まちづくりグループの目的及び概要) 急速な少子高齢化を迎えた郊外団地において安心して地域に住み続けていくことができるよう、地域の資源を生かしながら、その活性化と福祉の増進を図るまちづくりを推進する。 (活動対象地域) <活動対象地域図(PDF:1,740KB)> ・ 金沢区並木1~3丁目を中心とした金沢シーサイドタウン周辺地域 (登録目的) ・ 地域まちづくりグループとの交流を深める。 ・ 活動の更なる発展を図り、地域での認知を高め、まちづくり協議会結成を目指す。 (連絡先等) (住所) 金沢区長浜106-8 金沢スポーツセンター内オフィスかなざわ (氏名) 福島 富士子 TEL 045-791-7690 FAX 045-791-7691 URL http://rashikunamiki.com/(外部サイト) E-mail rashikun@nifty.com (その他の公開情報) 無 |
(登録番号) G06035 (名称) 横浜駅西口五番街地区市街地再開発準備組合 (登録年月日) H18.9.20 変更H28.7.21 (登録有効期限) R6.3.31 (活動の所在地) 西区南幸一丁目5-39 (地域まちづくりグループの目的及び概要) 当再開発準備組合は、横浜駅西口五番街地区における再開発計画推進に資する諸活動を行うことにより、駅前高度商業地区にふさわしい土地の高度利用と都市機能の更新および駅周辺の商業機能の活性化を図ることを目的とする。 (活動対象地域) < 活動対象地域図(PDF:202KB)> ・ 西区南幸一丁目5の一部、11、12 (通称:五番街地区およびパルナード沿い南側地区) (登録目的) ・ 街づくりの推進 (連絡先等) (住所) 西区南幸一丁目5-39 (氏名) 足立 和代 TEL FAX URL E-mail (その他の公開情報) 無 |
(登録番号) G06031 (名称) 青葉美しが丘中部地区計画街づくりアセス委員会 (登録年月日) H18.8.9 変更R2.2.28 (登録有効期限) R6.3.31 (活動の所在地) 青葉区美しが丘一丁目23番8号 美しが丘中部自治会館内 (地域まちづくりグループの目的及び概要) 地域の良好な居住環境の維持と増進を図ることを目的として、地区計画施行地域内の内規「街並みガイドライン」の運用、並びに歩行者専用道路を核とした遊歩道ネットワークや地区施設のあり方、土地(敷地)利用のあり方などについて検討し、地域住民の環境意識の共有を進めると共に、必要に応じて関係機関や関連事業者等との調整を行う。 (活動対象地域) < 活動対象地域図(PDF:3,844KB)> ・ 青葉美しが丘中部地区地区計画の区域内 (登録目的) ・ 効果的な街並みの形成及び誘導方策の検討 ・ 歩行者専用道路等、地区の都市施設を生かした街並み形成の検討 ・ 居住環境意識の共有化を図るための啓発活動 (連絡先等) (住所) 青葉区美しが丘1-23-8 美しが丘中部自治会館 (氏名) 伊藤 賢子 TEL 045-902-7003 FAX 045-902-7003 URL http://home.s05.itscom.net/jichikai/(外部サイト) E-mail u-jichikai@c04.itscom.net (その他の公開情報) 無 |
(登録番号) G06027 (名称) 長津田駅北側まちづくり協議会 (登録年月日)H18.7.11 変更 H20.7.23 (登録有効期限) R6.3.31 (活動の所在地) 緑区長津田3丁目 (地域まちづくりグループの目的及び概要) 長津田駅北側約50haの地区内における健全な住環境の保全、都市機能の更新及び地域整備の推進等再開発計画について総合的な検討を行う。また、地区内各地域を事業化組織設立へ誘導し、事業化組織設立後はこれを支援し、文化的で快適な生活を実現することを目的とする。 (活動対象地域) < 活動対象地域図(PDF:588KB)> ・ 長津田2丁目、3丁目の一部、4丁目 (登録目的) ・ 地域まちづくりグループとの交流を深める。 ・ 長津田駅周辺の地域の発展促進に必要な調査研究・計画立案・事業推進 (連絡先等) (住所) (氏名) TEL FAX URL E-mail (その他の公開情報) 無 |
(登録番号) G06026 (名称) 桂台自治会まちづくり部 (登録年月日) H18.7.5 変更R4.4.1 (登録有効期限) R6.3.31 (活動の所在地) 栄区桂台西1-5-26 桂台自治会館内 (地域まちづくりグループの目的及び概要) 栄桂台地区地区計画の実施に伴い、良好な住環境の維持、保全、向上に努め、誰もが快適に暮らせるようなまちづくりを目的とする。 (活動対象地域) < 活動対象地域図(PDF:712KB)> ・ 栄区桂台西1丁目及び2丁目地域 (登録目的) ・ 他の地域まちづくりグループとの交流を深める。 ・ 地区計画、まちづくり指針の周知による良好な住環境維持、向上 (連絡先等) (住所) 栄区桂台西1-5-26 (氏名) TEL 045-893-4677 FAX URL E-mail (その他の公開情報) |
(登録番号) G06021 (名称) 二俣川駅周辺再開発協議会 (登録年月日) H18.6.12 変更H25.5.27 (登録有効期限) R6.3.31 (活動の所在地) 旭区二俣川1丁目 (地域まちづくりグループの目的及び概要) 旭区二俣川地区連合自治会加入の各住民・団体及び相鉄二俣川駅周辺の各商業団体が一致して二俣川地区の健全な発展、振興のために必要な共同活動を行うことにより旭区民及び横浜市民の生活環境の向上と経済の進展に寄与することを目的とする。 (活動対象地域) < 活動対象地域図(PDF:541KB)> ・ 二俣川1丁目の一部、2丁目の一部、中沢町の一部、本村町の一部 (登録目的) ・ 二俣川駅周辺住民の生活環境改善と地域の発展促進に必要な 調査研究・計画立案・事業推進 (連絡先等) (住所) (氏名)二俣川駅周辺再開発協議会 事務局 TEL 045-316-3174 FAX URL E-mail (その他の公開情報) 無 |
(登録番号) G06019 (名称) 初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会 (登録年月日) H18.6.8 変更R2.1.31 (登録有効期限) R6.3.31 (活動の所在地)中区黄金町1-4先 黄金町エリアマネジメントセンター内 (地域まちづくりグループの目的及び概要) 初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会は、初音町・黄金町・日ノ出町周辺に所在する違法な行為の行われていた小規模飲食店により悪化した生活環境を改善するため、次のような活動を通じて、健全で住み良いまちづくりを推進するための地域まちづくりルールを作り、その実現を目的とする。 ・ 防犯パトロールや清掃活動などの環境浄化活動 ・ 地域内を流れる大岡川河川環境への事業提案 ・ イベントや広報を通じた情報発信 ・ まちの発展を目指した計画の検討 (活動対象地域) < 活動対象地域図(PDF:627KB)> ・ 初音町、黄金町、日ノ出町 (登録目的) ・ 地域まちづくり組織の結成を目指す。 ・ 地域まちづくりグループとの交流を深める。 ・ 現在の協議会の活動を広く認知してもらい、活動の輪を広げる。 (連絡先等) (住所) 中区黄金町1-4先 黄金町エリアマネジメントセンター内 (氏名) TEL 045-261-5467 FAX 045-325-7222 URL http://kogane-x.koganecho.net(外部サイト) E-mail info@koganecho.net (その他の公開情報) 無 |
(登録番号) G06015 (名称) 本郷台自治会 まちづくり21委員会 (登録年月日) 登録H18.5.11 変更R2.2.12 (登録有効期限)R6.3.31 (活動の所在地) 栄区本郷台5-12-1 (地域まちづくりグループの目的及び概要) 地域のルール(地区計画、ガイドライン)の策定 (活動対象地域) <活動対象地域図(PDF:184KB)> ・ 本郷台住宅地区(本郷台1~5丁目中心) (登録目的) ・ 地域のルール(地区計画、ガイドライン)の策定 (連絡先等) (住所)栄区本郷台5-12-1 (氏名)三木 恭輔 TEL 045-893-0768 FAX URL https://hongodai-jichikai.jimdofree.com(外部サイト) E-mail yshongodai@yahoo.co.jp (その他の公開情報) 無 |
(登録番号) G06011 (名称) 新羽駅周辺街づくり協議会 (登録年月日) H18.4.13 変更H28.3.25 (登録有効期限) R6.3.31 (活動の所在地) 港北区新羽町1688 石原興業内 (地域まちづくりグループの目的及び概要) 新横浜都心地域に位置し、その発展が期待される新羽駅周辺について、街の健全な発展と繁栄に資する街づくり計画の作成及び諸事業の推進を図ることを目的とする。 (活動対象地域) < 活動対象地域図(PDF:579KB)> ・ 新羽駅周辺地区で、現在地区計画が定められた地区を中心にした地区 (登録目的) ・ 地域まちづくり組織の結成を目指す。 ・ 活動の継続とまちづくりプランの作成 (連絡先等) (住所) 港北区新羽町1688 (株)石原興業内 (氏名) 石原三喜雄 TEL 045-541-4180 FAX 045-541-4179 URL E-mail info@ikko21.com (その他の公開情報) 有 ・「 新羽駅周辺地区まちづくり協定」はこちら |
(登録番号) G06004 (名称) 綱島駅東口周辺再整備連絡協議会 (登録年月日) H18.4.4 変更R3.8.30 (登録有効期限) R6.3.31 (活動の所在地) 綱島駅東口周辺再整備連絡協議会(港北区綱島東1-10) (地域まちづくりグループの目的及び概要) 1 綱島東口商店会及び綱島街道を中心とする商業地域に魅力ある施設を整備して人が集まり憩いとふれあいのある新しい街づくりの実現を図る。 2 ターミナル、交通、道路、広場、その他の共通問題の改善に向け、「綱島駅東口駅前地区市街地再開発準備組合」、「新綱島駅周辺地区街づくり準備会」、「綱島東口街づくり検討会」、及び「新綱島駅前地区市街地再開発組合」によるまちづくりの実現を支援していくものとする。 3 地区内各ブロックの自主的な街づくり計画の実現を、助成促進し、各ブロックの街づくり計画が地域全体と調和した総合効果を図る。 (活動対象地域) < 活動対象地域図(PDF:126KB)> ・綱島東1丁目及び2丁目の一部(区域 4.5ha) ・その他綱島駅周辺地区において、周辺の街づくり組織(綱島西再開発協議会等)、商店会、自治会等と連携した活動を行う。 (登録目的) ・ 魅力ある施設を整備し、人が集まり憩いとふれあいの新しい街づくりの実現を図る。 ・ 駅周辺の環境改善に向け、地域まちづくり組織によるまちづくりの実現を支援する。 (連絡先等) (住所) 港北区 綱島東1-6-15 (氏名) 吉原 雅浩 TEL 045-718-5875 FAX 045-718-5876 URL E-mail (その他の公開情報) 無 |
※上記の各グループ内URLのリンク先WEBの内容等については、横浜市の管理下にはないため、それらについて市はいかなる責任も負わないものとします。また、リンク先のページについては、横浜市がその内容等を推薦するものではありません。 |
<<登録トップ へ |