ここから本文です。

磯子図書館の目標振り返り

最終更新日 2019年5月31日

この目標は「横浜市立図書館アクションプラン(第2期)」に基づいて策定しています。

基本目標:市民の読書活動を支える地域の情報拠点

重点項目1 市民の読書活動を支える図書館

地域特性に応じた読書活動の推進
具体的取組 指標 実施状況 評価
磯子区読書活動推進目標の実現に向けた取り組みを進めます。 啓発イベントの実施 12月8日作家阿刀田高氏による講演会実施
アンケートでは、96%の方が大変満足・満足と回答。
第2期磯子区読書活動推進目標策定に向けた検討 検討連絡会の設置、1期目標の検証等の議論 検討連絡会・同部会を各2回実施
方向性の確認、素案の確定

家庭での読書活動の支援
具体的取組 指標 実施状況 評価
「子ども読書活動の支援 」
月ごとや季節に応じた各種おはなし会を実施し、子どもや保護者への読書のきっかけづくりを行います。
各種おはなし会の実施 64回

学校への支援と学校教育への協力
具体的取組 指標 実施状況 評価
学校と連携し、教職員向け貸出等を推進するとともに、図書ボランティアサポート講座を開催し、学校司書と連携し、学校図書館の運営を支援します
  1. 学校ボランティアサポート講座
  2. 教職員向け貸出冊数
  1. 6回
  2. 843冊
小学生の図書館見学や中学生等の職業体験等を実施します。 見学会・職業体験 16回
小・中学生の夏休み図書館体験を実施します。 図書館体験会 3回 B

地域の読書活動への支援
具体的取組 指標 実施状況 評価
読み聞かせ活動グループの交流やスキルアップの支援、情報提供を行い、地域の子どもの読書活動を推進します。
  1. 読み聞かせボランティア交流会の実施
  2. 活動グループへの支援
  1. 1回
  2. 随時
B

重点項目2 地域の情報拠点としての図書館

市民の課題解決と読書活動に役立つ資料の収集
具体的取組 指標

実施状況

評価
健康づくり等磯子区の課題に沿った資料の収集 資料 60冊 A
磯子区に関連する地域資料の収集 資料 115冊 A
平成28年度に設置した法情報コーナーの資料の充実を図る 資料 44冊 A

資料の保存環境の整備
具体的取組 指標 実施状況 評価
利用しやすい・探しやすい書架整理等の推進
(磯子図書館独自目標と連携)
書架整理ボランティアや利用者懇談会等で意見聴取し、改善につなげる。 通年、随時 B
特設コーナーの表示や書架見出しを見やすく利用しやすいように磯子図書館の特性に合せて検討・実施 書架整理ボランティアや利用者懇談会等で意見聴取し、改善につなげる。 通年、随時 B

資料の活用と情報発信
具体的取組 指標 実施状況 評価
区役所事業と連携して、区民へ資料や各種情報を提供します。また、区役所等職員に対する支援も併せて行います。 区役所・区民利用施設等との連携事業の実施 6回 B
市民利用施設と連携・協働して情報発信に取り組みます。 各施設と連携・協働した読書活動関連情報の発信 5回 B
「多文化サービスの展開」
外国語絵本コーナーに原書とその邦訳絵本等を展示し、利用者に紹介します。
紹介・展示 8回 B

市民の学習活動・課題解決の支援
具体的取組 指標 実施状況 評価
利用者からの相談や問合せに応え、利用者の課題解決を円滑に支援します。 レファレンス件数 12,557件 B
横浜を知ることができる自主企画事業等や生活に結びつく市民講座を実施します。 事業実施回数 2回 B
利用者が必要な資料を検索機で探せるよう支援します。 検索機相談 通年、随時 B

人材育成の推進
具体的取組 指標 実施状況 評価
「司書職人材育成計画」等に基づき、中央図書館や他の機関等で実施する研修に積極的に参加し、専門性の向上に努めます。
  1. 各種研修への参加
  2. 職場研修の実施
  3. 研修や講演会への講師派遣
  1. 随時
  2. 随時
  3. 2回

重点項目3 誰もが利用しやすい図書館

身近で便利な図書館サービスの充実による利便性の向上
具体的取組 指標 実施状況 評価
磯子区まちじゅう図書館事業を更に拡充し実施します。 内容等拡充に向けた検討・調整 5か所で10か月間巡回実施

市民の意見を反映した図書館運営
具体的取組 指標 実施状況 評価
図書館利用者懇談会を開催します。 図書館利用者懇談会の開催 2回
ボランティア団体との意見交換会を行い、利用者の意見を図書館の運営や事業に反映します。 ボランティア団体との懇談会の開催 2回

磯子図書館独自目標
具体的取組 指標 実施状況 評価
図書館ボランティアとの連携・協働を推進します。
  1. 図書修理回数
  2. 協働事業の実施
  3. 季節に合わせた図書・資料の展示
  1. 22回
  2. 2回
  3. 3回
見やすく、わかりやすい書架づくりを推進します。 書架の整理・書架整理ボランティアの活用 通年実施(延べ350人)
市民への広報を充実します。
  1. 図書館ホームページの更新、広報よこはま磯子区版への掲載
  2. 情報紙等への情報提供
  1. 毎月実施、2月号で図書館特集
  2. 毎月
自主企画事業を実施します。 各種読書関連イベントの実施 5回

磯子図書館の目標振り返りについての総合図書館コメント
今年度の取組について 多くの項目で目標を達成できました。また図書館と区役所各課等と連携した事業の展開についても同一建物内という環境を活かし磯子区ならではの成果を上げることもできました。
今後の課題について 今後は更に区役所各課や区民利用施設等との連携を深め、行政に対する支援という側面でもこれまで以上に貢献することが求められています。

評価基準
評価 内容
目標とした、または期待した水準を上回る達成状況である
おおむね目標とした、または期待した水準レベルの達成状況である
目標とした、または期待した水準を下回る達成状況である

このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館企画運営課

電話:045-262-7334

電話:045-262-7334

ファクス:045-262-0052

メールアドレス:ky-libkocho-k@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:968-592-676

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews