- 横浜市トップページ
- 港北区トップページ
- 窓口・施設
- 区民利用施設
- 区民活動支援センター
- 港北区「まちの先生」一覧
- M.手品・大道芸・落語
ここから本文です。
M.手品・大道芸・落語
最終更新日 2024年4月1日
M-01 手品実演
講師:マジック・ドリーム
子どもからお年寄りまで幅広く手品の実演をいたします。英語での手品の実演も可能です。
資格・経験
はまっ子ふれあいスクール、老人福祉施設、小学校の謝恩会等で手品実演の実績があります。経験豊富です。
M-02 マジック
講師:都紫子 (としこ)
都紫子先生
子どもからお年寄りまで皆が楽しめる手品を目指しています。その場が明るくなるようなマジックで皆さんを楽しませたいと思っています。また、要望に応じて簡単なマジックのレクチャーいたします。ご要望があれば玉すだれ(日本の古典芸能)もいたします。
資格・経験
デイケアでの手品実演やいろんな小グループでの実演をしています。
M-03 落語
講師:太尾亭 狸久 (ふとおてい たのきゅう)
太尾亭 狸久先生
日本語の通じる所ならどこへでも出かけて、落語を演じます。自分でやってみたいという人には、演じ方の手ほどきもいたします。
資格・経験
「かながわ楽笑会」に所属。「喜楽寄席」や「大綱こみゅに亭」に出演する他、老人会や福祉施設で、年間約40回落語を演じています。
このページへのお問合せ
ページID:505-895-257