ここから本文です。

第39回リハビリテーション交流会を開催しました!

最終更新日 2022年12月1日

11月15日(火)に、「口腔ケアについて-基礎知識と臨床現場での実際-」をテーマに、Web形式で講演会を開催しました。
口腔ケアの重要性はすでにご存じだと思いますが、口腔ケアに直接携わらない職種からも基礎をしっかり学びたいとの要望が多く届いていたので、今回はその願いが叶った会になりました!
参加人数は42名で、院外からは、いつも参加して下さる訪問看護ステーション、介護老人保健施設、居宅介護訪問施設、病院から13名の参加がありました。
講師は、当院で摂食・嚥下障害看護認定看護師として、臨床現場で多くの患者さんの口腔ケアに携わっている看護師にお願いしました。口腔ケアがなぜ重要なのか、どのように口腔内を評価するのか、実際に使用する物品の紹介も含めたケアの方法まで、詳しくお話を伺いました。
印象深かったのは、口腔内の不衛生が味覚や食思にまで影響するということ、そして、見た目の印象を気にして、対人関係にも影響が出るという点でした。
「あれっ?この口の中はどうなの?と思ったらいつでもナースにお声かけをしてくださいね!」と頼もしい発言もありました。
患者さんの機能回復につながる大事なポイントになるんだということが理解でき、大きな刺激となりました。

ここで裏話・・・。
今回は患者さんの口腔ケアについて学びましたが、自分自身の口腔ケアはいかがですか?なんとなく磨いているだけでは時すでに遅し!お口のなかの細菌数は、なんと1mlあたり1~10億個で歯磨きしていないと1兆個もの細菌が住み着いているそうです!歯磨きを1日怠るともう大変!講演の日の夜からものすごく意識して磨いています!

 リハ部 リハ交流会大好き委員

このページへのお問合せ

脳卒中・神経脊椎センター地域連携総合相談室

電話:045-753-2500(代表)

電話:045-753-2500(代表)

ファクス:045-753-2894(直通)

前のページに戻る

ページID:256-909-994

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews